補強パーツ - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ
-
リアサブフレームリジットカラーの取り付け
86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...
難易度
2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん -
鳥居ガード取り付け
オクで訳アリ品が安く出品されていたので購入しました。 アルミ縞鋼板製ですが、少しくすみや錆が有るとの事ですが、開封してみてもそこまで気になるような物でもありませんでした。 とは言え、バリが酷かったのでヤスリでバリを取ったり触ってヤバそうな角を取ったりしました。 そして取り付けは両面テープなので鳥 ...
難易度
2024年11月10日 17:04 One night clubさん -
ドアスタビライザー取り付け
ハイゼットジャンボに取り付けたドアスタビライザー車体側。取り付けには、トルクスレンチが必要です。 ドアスタビライザー車体側拡大 ドアスタビライザードア側 ドアスタビライザードア側拡大
難易度
2024年11月10日 12:07 4WD大好きさん -
マッドフラップ ワイヤー強化
購入時から気になっていたマッドフラップのナイロンベルトをワイヤーに変更しました。 ホームセンターでワイヤー(2.5mm径)、スリーブ、カラビナ、ステーを購入。 好きな長さにワイパーを張ってスリーブを潰すだけなので時短でできます。 ハードカーゴ純正のナイロン素材からHardになりました(笑)
難易度
2023年10月27日 12:31 あっかーまんさん -
ロールバー取付け(仮)
ウイルズウィンさんのロールバー φ45ステンレス、サイドバー曲げタイプを取付けました。 (高さ1160、幅1290mm) まだ仮固定の状態 送られてきた梱包状態 荷台いっぱい 開梱 取付けステー、ボルト付属 説明書なし 前側左支柱の固定部 荷台の段差をどうしようか検討中の為、まだ仮の状態 現在、 ...
難易度
2022年2月2日 15:00 まさ天津さん -
GT CAR プロデュース・リヤスタビライザー・セットを小細工して取り付け♪。
色々と慌ただしくて、 なかなか着手出来なかった、 各種パーツ類の中の♪ リヤ・スタビライザーを梱包解いて下処理開始♪ フロント同様、 製作メーカーさんには申し訳ないですが、 如何にもヤッてます感が好みではないので、 ラプター・ライナーで塗装して♪ 乾燥中♪ 付属のナットやボルトは、フランジ付き ...
難易度
2021年10月13日 15:21 亜土さん -
GT CAR プロデュース製 フロント・スタビライザーの取り付け♪。
GT CAR プロデュース製の フロント・スタビライザーが、 入荷したので装着♪。 製造元には申し訳無いのですが、 如何にもヤッテます感が好きでは無いので、 各部品のラプターライナー塗装をして乾燥中♪ ユニクロ処理のボルト類をステンレス製の品やセルフロックの品に変更して♪ ブラケット仮組み取り付 ...
難易度
2021年9月6日 12:02 亜土さん -
あおり アルミ縞板 取付
アルミ縞板、鈑金屋さんに特注で製作してもらいました。ネット商品と迷いましたが希望通りのオリジナル商品が出来て満足!約3mm前後で厚みがあり内側を少し伸ばしました。 鳥居笠木もセットで製作
難易度
2021年2月14日 21:45 nhk5449さん -
-
ウイルズウィン製、強化アンダーバーの取り付け(o^^o)♪。
ウイルズウィン製の強化アンダーバーが届いたので、取り付け♪。 同梱部品の確認と仮組♪。 ユニクロ処理の平ワッシャーとスプリングワッシャーとセレート付ナットを、 SUS平ワッシャーとユニクロ処理のセルフロックナットに交換♪。 本来の取り付けは、この様に成るのだが・・・・・(^^;)。 私のS51 ...
難易度
2021年2月3日 16:34 亜土さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 アウトランダー 禁煙車 パノラマサンルーフ 純正9型ナビ(愛知県)
459.9万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
