ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.64

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ハンドルカバー取り付け

    ピッタリフィット 良い感じです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月26日 06:37 hana88さん
  • ステアリングカバー取り付け

    こんなのあげるなよと思う方もいると思いますが… 前のオーナーさんもおそらくカバーしていなかったと思われるためそっこーでカバー買いました 高級です、1,980円もしました← 隣の980円のやつと3分くらい迷いました← ほどよいウェーブが入っていてなおかつ滑りにくい素材でできているため満足です( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月20日 22:08 ほ☆しさん
  • シン・ジャンボのステアリングを本革仕様にしてみた🎵

    シン・ジャンボになって、ステリモも純正で付いて、メッキ加飾も付いて、ずいぶんとゴージャスになったとは思いますが… どうにもゴムのハンドルは好かんですよ (´д`)y━。oO○ 旧ジャンボのステアリング交換記事はこちら〜 https://minkara.carview.co.jp/smart/ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2024年8月8日 23:21 marsasさん
  • 【ジャンボ】皮巻きナルディもどきに戻す作業

    ウッドハンドルを欲しがる人が現れたので皮巻きに戻しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月6日 20:51 犬も歩けば棒にア◯ルさん
  • ステアリング交換

    年のせいか手が乾燥して、純正ハンドルは滑るので交換して見ました。 中華の安物だからか金属部分が汚いですが、見えない所なので気にしない事にします。下手にキレイにして油分落としたら、逆に錆びやすくなるかも知れませんから。 エアバッグ爆発の可能性があるらしいので、最初にバッテリーのアースを外して10分程 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月14日 02:56 hiddEさん
  • タフト用チルトステアリングコラム移植

    上がハイゼット用、下がタフト用チルトコラム ハイゼット用からディマースイッチ、ステアリングロックモーター等をタフト用コラムに移動します。 パワステモーターとECUはタフト用を使って みます。 ステアリングロックモーターはキーシリンダーと 同じで、簡単に取れない構造なのでドリルでもんで 摘出します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月27日 16:21 nakatetsu3さん
  • 左側タイロッドエンド交換

    左のナックル側タイロッドエンドを交換します。これはまだガタはありませんね。 品番はこちら。 タイロッドのねじ山は先日修正済。ナットは新品を用意するのを忘れていたので再使用します。 組み付け終了。 ついでにブレーキキャリパーのスライドピンをグリスアップしておきます。 組み付け終了。 右キャリパーのス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月5日 13:51 きんちょ.さん
  • タイロッドエンド交換

    ガタが出ている、助手席側のセンターアーム側タイロッドエンドを交換します。今日は、暇を持て余した力持ちの友達が手伝ってくれます。 ナットを緩めるための工具が入らないため、まずはセンターアームを切り離します。 プーラーでタイロッドを切り離します。 タイロッドエンドのナットが錆びで固着していて緩まない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月29日 21:41 きんちょ.さん
  • ハイゼット ジャンボ エクストラのステアリングスイッチ加工の記録【DIY】動画あり

    ハイゼット ジャンボ エクストラ S510P 後期のステアリングスイッチの取り付けの記録です。 スパイラルケーブル(コンタクトコイル)は変えていません。 参考にさせて頂いたサイトもありますが、実際には自力で調査ができる人なら。。という感じです。 ちなみに、ステアリングスイッチだけは購入しないとな ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年9月17日 00:45 Tok55さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)