ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • タナベタワーバー取り付け

    説明書通りにやれば全然問題なく出来るんですが、、、 取り付けにおいて個人的に思ったこととかを書いておきます。 まずはブラケットの取り付けから。 当たり前ですが、片側ずつ作業します。 作業はタイヤの接地した1G状態で行います。 サスペンションのナットを外して、純正のプレートを取り外します。 この ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年12月19日 19:55 TぽんRSさん
  • BLITZストラトタワーバー装着

    シビック全国オフで購入。 いの一番に買いに行きました。 価格も予想したより安く、取付けサービスもあったので、即決購入! BLITZのサービスの方にやっていただきました。 キズ防止のため、養生します。 作業開始。 かなりボルトが硬いと思うので、自分的には外すのは躊躇していました。 ベース取付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月14日 18:57 はこかずさん
  • WIP No.312

    無限FK8用 パフォーマンスダンパー取付け フロントは アンダーカバー外し フロント・メンバーにブラケット固定 (一部ブラケット干渉カット必要あり) リアは バンパー外し リア・バンパービームに ブラケット固定 リア サイドから 取付後の フロント、リア 「無限MUGEN」ロゴが フロント、リア同 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月14日 08:35 RB1/3さん
  • キーパーコーティング

    今回コーティングは、ディーラーのやつではなくキーパーのものにしました。 当初の予定は、ディーラーのヤツが高いってことで考えたことでしたが、結果的に言えば、自分の選択のせいで、、、こちらのが高くついたようです(汗 コーティング内容はEXキーパーです。 作業風景です。 コーティング業者様の好意により作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月7日 20:52 風のフウさん
  • CUSCO クスコ パワーブレース センター

    記録用 Dにて取り付け。 工賃:\4980

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月23日 13:47 水無月 ほむらさん
  • パワーブレースセンターの取り付け動画あり

    今日は保留にしてたパワーブレースセンターの取り付けを行いました。 まずはジャッキアップから。 シビックはジャッキアップポイントがへこんでて分かりづらいので注意が必要です。 ポイントはアンダーカバーの真ん中付近の窪んでる部分です。 ジャッキアップしてウマを掛けたらアンダーカバーを取り外します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月19日 22:31 G-3さん
  • パワーブレース リアの取り付け

    クスコのパワーブレースのリアを取り付けました。 青い色がキレイです。 写真を撮って無かったので取説の画像で… まずはボルトを取り外します。 車体の下に潜り込んで外したのですが、ボルトが固く苦労しました。 ボルトを外したらブレースを隙間から挿入して先ほど外したボルトと付属のボルトで4ヵ所で取り付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年8月28日 23:29 G-3さん
  • ストラットバー 取付

    自分で作業しても良かったのですが 工具から揃える事になるので 素直にディーラに依頼しました。 純正でナットを止める用の 鉄板を入れると干渉するらしいので 取り外しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月31日 07:20 水無月 ほむらさん
  • 砂利を入れないようにする加工

    シビックハッチバックFK7前期ではバンパー内に砂利が入る仕様になっているためみん友のゆきろこさんがやっていた自作泥除けを付けていただきました! これでかなり入らなくなったと思います 右側 左側 全体 加工していただきありがとうございました😭

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年7月3日 17:41 Kennnnnnnnnzo.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)