ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.56

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • レー探の壁紙つくってみた

    Yupiterのレー探は起動時に壁紙を設定できますので、ちょっと色々作ってみました。 っていうか、どこのメーカーでも設定ありますよね(;^ω^) これが今使っているHRC 定番でシビックタイプR ホンダの赤バッチ 白バックにして無限 ホンダF1初勝利から60周年ロゴも作ってみた。 コレ、早い事 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年8月9日 19:29 つとやんさん
  • キーレス電池交換

    何日か前から鞄の中にキーレスを入れていてもクルマが解錠しないことが稀にあり、違和感を感じていました。まだ納車して3ヶ月程しか経っていないのですが・・・ とりあえず、電池交換してみました。電池はCR2032、まぁ普通のキーレスなので、普通に替えるだけです。特にコツなどありませんが、ケースをこねる際、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月6日 22:30 俺俺jony!さん
  • オートブレーキホールドキット取り付け

    ・ホンダ用オートブレーキホールドキット(HND261) たまにONにするの忘れるので… ドアを閉めてシートベルト装着→パーキングブレーキが解除されると自動でONになります。 取り付けは、前回(サイドカメラ・モニター取り付け)と同じ電装屋さんに依頼💡 作業途中の様子。 (電装屋さんのブログより) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月5日 12:14 にゃんころリさん
  • 社外ホーン取り付け

    スペースが少ないのでコンパクトタイプを選びました。 特に音はこだわりないので脱純正だけで満足です。 配線は加工せず取り付けられるようにキットを購入しました。配線加工をしても気にしないのですが、自分でやると錆びそうなのでやめました。 アルファホーン付属のステーを使うとクリアランスギリギリです。 こち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年8月2日 10:55 Masasanさん
  • 前期コネクターに変換

    FD1純正ミラーを流用してますがカプラーの形状が全くちがいポン付け出来ないのでAmazonでカプラー購入  fd2前期は3ピン、fd1は8ピン?7ピン? 違いはウインカーと電動格納の4本無いだけ 今回買ったカプラーは090型HD3ピン 端子付きだったので似たような配線で延長しポンにした メリッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月28日 07:43 ☆hide君パパ☆さん
  • エアコンガス補充 HFC-134a

    エアコンの調子が明らかに悪かったので、7年で初めてのメンテを検討。手軽にできそうなガスからやってみることに。Amazonでゲージと缶2つで3500円ほど。作業前は24.1℃汗。 手順どおりやれば難しくありません。が、手順はしっかり守って、ですね。 初期は26ほど?外気32℃超えだったので、ネット情 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月6日 15:59 静かなるサムライさん
  • ASCコネクタ外し

    ASCコネクタ外しました。 前車でも類似機能が付いてましたが、どうも擬似音は好きになれず… こちらも動画のように簡単には出来ず、パネル外しに苦労しました😓 外したコネクタは、スポンジテープで巻き、ASCユニットにビニテで貼りつけ。 異音ネタとならなきゃいいやって、そこはテキトーです。 でも、ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月21日 10:51 Ken_sさん
  • 車載wifiのヤ〜ツ

    車載用Wi-FiルーターDCT-WR200 これで車内に 快適インターネットや動画がみれます! カード入れは 免許証や 財布など忘れなど緊急用の3000円が あるのは秘密です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月14日 15:33 ゲッサバさん
  • ポップアップフードアクチュエーター取り外し

    サーキット走行すると、誤作動する可能性があるとのこと。 誤作動すると修理代が高額になるため、取り外しを決断。 念のためバッテリーのマイナスを外し、コネクタを抜き取り外しました。 フェンダーとの隙間が狭いため、手が入らず少々大変でした。 抜き取った車両側コネクタに、ジャンパーコネクタを取り付け。 警 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年6月3日 21:54 kooh3さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)