オーディオビジュアル - 整備手帳 - シビックタイプR
関連カテゴリ
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
バース連動ドアミラー下降装置取付 ドアパネル外し
松戸ピットで納車ホヤホヤの新車に当社のリバース連動ミラー下降装置を取付させて頂きました。
難易度
2025年2月6日 18:09 パーソナルCARパーツさん -
スマホホルダー取り付け
エアコン吹き出し口が特殊だったので、いろいろ悩んだ挙げ句こういうのにしました。 たまにキシキシ音がするので、そのうちチェンジかも。。。
難易度
2025年1月25日 18:17 あ~ちさとるんさん -
FL5 オーディオシステム検討
これまで、みんカラやネットを参考にシビックのオーディオを検討してきました。 ホンダコネクトナビを生かすために大陸製のDSPを取り付けている方も多いようです。 そこそこ性能もよく使えるだろうと、大陸製のDSPを入れてみようか迷ったのですが、ヤフオクで3万円で入手したDIATONE80PREMIが思っ ...
難易度
2024年9月21日 16:23 vtec_evolutionさん -
テレビキットの取り付け
テレビを走行中に見る習慣は無いので、不要と言えば不要なんですが・・・ なんとなく流れで商品自体は購入しておいたので、暇だったから取り付けてみる気になりました。 かなり作業スペースが限られるので、シフトノブとシフトパネルを取り外し、コンソール部は邪魔にならない位置に遠ざけた方が無難です。 対象とな ...
難易度
2023年10月9日 12:36 sue-chanさん -
カーナビ保護フィルム取り付け
あまり写真が撮れていないのですが、まずは下地処理ということで、指紋や埃を取り除きます。 そして写真のように仮止め。 このときフィルムがナビからはみ出ないように、上下左右を合わせます。 ここまでは完璧と思っていたのですが。 タグフィルムを掴んで剥離フィルムを剥がし、気泡が入らないように貼り付け。 ...
難易度
2023年8月6日 15:59 JH_Style24さん -
-
「FL5」専用 ディスプレイ保護フィルム施工➡剥がしました。残念
純正そのままでも汚れは少ない方ですが、 やはりタッチパネルなので触ると指紋が気になるので フィルムを貼ってみました。 【画像はHPから借用】 綺麗に貼れました。 実際に使ってみてから汚れ具合や反射なども判断したいと思います。 ネットで送料込み約¥2.000- 使ってみてわかった事 ①反射が結構あり ...
難易度
2023年5月26日 12:05 回遊魚?さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ シビックタイプR レーシングブラックパッケージ 1オーナー(群馬県)
727.9万円(税込)
-
スバル レガシィツーリングワゴン 5速マニュアル車/Wサンルーフ/BBSア ...(京都府)
257.4万円(税込)
-
トヨタ アルファード サンルーフ 14インチディスプレイ(北海道)
719.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(三重県)
143.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
