ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタム

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - N-WGN カスタム

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 中華クロスオーバーを試す動画あり

    後付けツイーターの喧しさを緩和するこんな製品を見つけたのでN-WGNに取り付けてみました。 基盤にさりげなくJBLなんて有名ブランドを書いているところが相変わらずの厚かましさ。そんな上等なモノが送料込み8ドルで買えるもんかい。 https://www.aliexpress.com/item/400 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月16日 21:18 わら太さん
  • ツィーターマウントリングのスエード張替え

    アウターバッフルに合わせて✨ 赤が少し浮いてる感じがしたので… アウターバッフルと同じネイビーに張替えました☺️ 🤔 😊 統一感が出ました🔊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月12日 16:18 トシ.さん
  • アウターバッフル

    ついにアウターバッフル化🔊 正面 運転席側 助手席側 ラゲッジと一緒に リア全体 アップで! NEXT...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月12日 16:10 トシ.さん
  • 続・地デジアンテナ(沼)

    Amazonで買った汎用アンテナを取り付けたら走行中でも結構テレビが観れるようになって満足していたものの、説明書を読んでいたらアンプを逆に付けていたことに気付く。GEX-900の付属アンテナは給電部がちょっと入り組んでいて汎用アンテナとはアースの位置が逆になるのでした。 「正しく配線したらもっとテ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月17日 18:20 わら太さん
  • パイオニア TS-F1740 スピーカーバッフルのコンクリート詰め完成編

    パイオニアのハイレゾ対応17cm2ウェイスピーカー TS-F1740 に付属のスピーカーバッフルをコンクリート詰めしてから、4週間が経過したので、コンクリートから粉が出てきたり崩れたりしないように封止しました。 まず完成写真から。 想定以上に簡単かつ効果がありそうなデキになった。 封止前のコンク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月23日 15:39 ぱらさん
  • パイオニア TS-F1740 スピーカーバッフルのコンクリート詰め(今日の料理風)

    パイオニアのハイレゾ対応 17cm2ウェイスピーカー TS-F1740 に付属のスピーカーバッフルを、お金をかけずに高音質化(?)します。 スピーカーバッフルは堅くて重い方が良いらしく、硬質の木材や金属製のモノが売られている様子。 そういったバッフルはいかんせん高価なので、安く効果がありそうな方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月29日 21:11 ぱらさん
  • ツイーター埋め込み

    前回設置した中華ツイーターをピラーへ埋め込むことにしました。このままでは掃除しにくいし、あとは見栄えですかね。 位置を決めたら思い切って穴あけ!中華ツイーターDDT-S30を埋め込みで取り付ける場合は直径48ミリのホールソーを使用します。 今回は配線だけ通して先にピラーカバーをはめてしまいます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月25日 20:10 わら太さん
  • ツイーター埋め込みパネル加工

    ひょんな事から、DLX-F30Tが手に入ったので、ドアミラーパネルに埋め込み加工しました。 荷造り紐で角度測定した結果、センターは40度に決定。 パネルに60ミリの穴を開けて、 60ミリの塩ビ継手パイプ用意します。 サンドブラストで足つけ加工をしたのち、 先人方を参考に割り箸&ホットボンド攻撃しま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月4日 21:52 りんりん(ё)bさん
  • アンプボード製作(足置き)

    アンプボード(ただの足置き)を製作しました! 助手席の足元にアンプを設置しているので、足を置けない!...と、家族からクレームが入っているので対応しました。 とりあえず簡易版の製作完成です! こんな感じで足を置きます! 汚れた靴だと直ぐにボードが汚れそうなので... エアキャップを敷いてみました( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月8日 23:28 トシ.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)