ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - オデッセイ

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 自作テールアクリルバー作成中1

    とーちゃんがーよなべーをしてーアクリルバーきりだしたー えるいーでーを、しーこーむためーにーせっせーときりだしたー げーと側とぼでー側でー合計24枚。1ミリ乳白色、2ミリ3ミリ透明を3枚重ねてー 昨日寝る前にやったゲート側。 今日やったボディ側イメージ。小さいヤツはまだです、、疲れたので今日はこの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月8日 23:54 daifukumanさん
  • 後期テール自作イメージ編1

    3枚カラ割りした後期テール。後期でた時に(なんでLEDアクリルバーにしないの!?)と思ってはや11年、、、 必死でくり抜きました、やり出したらB型はもう止まりません、、、 コッチもくり抜いて、1ミリプラ板を切って形合わせます。 後で微調整できるように、コピー用紙で切り出すアクリルバーの型紙を作り、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 20:20 daifukumanさん
  • 後期テールカラ割ってみた2

    ボディ側のテールもカラ割ってみました。 裏側から、ここに刃を入れました。 片方割っただけですが 凝った作りになってますので 加工するのが惜しくなる。 裏側は、こんな感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 12:46 daifukumanさん
  • リア用カーテシ&ウェルカムライトもLED追加

    フロント用にしていたものにLED2個追加しリア用にしました。 これで前後ともにLEDがレッド4発になりました。 2個ずつ追加し4発にしましたが、元々の配線の取回しが良かったため追加用LEDのマイナス側は配線の被覆を途中で2ケ所メクってハンダ付けし、割と楽に追加できました。 プラス側にはそれぞれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月12日 15:26 yuuki-RB3さん
  • カーテシ&ウェルカムライトLED打ち替え

    リア用カーテシ&ウェルカムライトのLEDを打ち替えレッドの4発仕様に変更。 点灯テストでは明るくなって良い感じかと思う。 こいつをフロント用にして現状フロントに装着しているものを改良し同一仕様の4発に変更予定。 打ち替え後の画像しかないが FluxLED への打ち替えなので元の白色小型2発状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月11日 23:57 yuuki-RB3さん
  • カーテシ&ウェルカムライトを赤LED化

    画像は運転席側の日中なので暗いですが夜間に改めて撮って追加します。 とりあえずですがフロント側左右のカーテシ&ウェルカムライトの色を変更。 白色では目立たず危険に感じユーロ仕様の赤色LEDに組み換えます。 まずはレンズユニットごと実車から外します。 この際、ショートに気をつけながら一気に抜き取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月11日 15:52 yuuki-RB3さん
  • 備忘録オデやんテール変遷

    RB1後期からRB3前期に乗り換えた時、リアが地味な気がしてブライツのモデューロクリソツのメッキガーニッシュ(ロックボタン自作)と定番のLEDテール、S2000風マフラーカッターをつけました。うーん今見てもナカナカいい。 それでも数年乗ると飽きてきて、、みんカラは10年以上前から徘徊してましたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月14日 00:42 daifukumanさん
  • デイライト 4連✕2にバージョンアップ!!

    まずは完成後画像。 片側3発から4発へバージョンアップ。 何となくだが3発だと暗い気がしてマウントから一新。 アルミのL型アングル材から切り出し。 ガーニッシュ下のスリット幅が80mmなので目一杯の80mmに。 80mmサイズでは4発が限界。 今回のマウントは表面には黒色のアクリル板を化粧板 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年6月13日 18:21 yuuki-RB3さん
  • カスタムヘッドライト作製

    さくっと殻割りします 六角イカリングの外側が干渉するので超音波カッターで切開 インナーをブラックオフします ミッチャクロン⇒ウレタン艶消し黒 ウインカー部分の邪魔なインナーをカットしてプラリペアで整形 研いだら再塗装 ロービームのレンズ裏にレーザー刻印 ハイビームは強化ガラスなので一度はクラック… ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2022年5月31日 12:55 ちゃんゆなさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)