ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - オデッセイ

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリーチェック

    ショップにバッテリーの交換をお勧めされたので、現状認識。 ライフウインクはフルフラッシュしています。 テスターで確認。 電池規格はカオスのメーカーの判定値で設定しました。(CCA値445A) 純正の55B24Lなら390Aです。 それでみても370Aでは低いですね。 ライフウインクに反して各規格値 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年7月2日 19:51 yasu369さん
  • オデやんバッテリーあがり。フリどんお助けジャンプスタート

    久々に乗ろうとしたらオデやんエンジンかかりません、、、 セル回りかけるけど、警告灯が、、 セル回す音も弱々しくなってゆく、、、あ、あかんヤツや、、、 警告灯も消えてゆく、、電圧が下がってゆく、、 2年3ヶ月で充電不足だって。フル充電したら復活すると思うけど、充電器持ってません、、 ブースターケーブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年5月10日 14:59 daifukumanさん
  • LifeWINK(ライフ・ウィンク)の移設👍

    バッテリーを昨年交換したのですが、 約一年経過する頃になったので… バッテリーの液量をチェックしようと 思います。 交換設置した際に、左記のLifeWINK(ライフ・ウィンク)ですが、取り付ける所の良い所が無くその場しのぎで取り付けています。 LifeWINK(ライフ・ウィンク)は、バッテリーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月1日 07:41 biwanoahさん
  • 電圧、電流計埋め込み

    灰皿使わないんで電圧電流計を埋め込みしました、ホールセンサー式です。 25年ですがまだ進化します👍 色、合わせましたが、まだ合ってないな笑 古いのでオルタネーター故障の目安に👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月28日 10:12 SHIGEPENさん
  • バッテリー診断

    2年4ヶ月使用。問題無し。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月18日 15:38 sato711さん
  • バッテリー弱ったかと思ったら…

    バッテリーケチって2年くらい前に46B24L付けていたのですが、最近ライト暗くなり電装類も誤作動するため仕方なく再生バッテリーの70B24Lを購入、運送会社へ受け取りに行った帰りのスーパー駐車場でバッテリー死にました💧 その時はなんとかバッテリー交換して、よかったなで終わったのですが… 翌日仕事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月23日 23:46 野比介さん
  • バッテリーを引き取って貰いました👍

    約2年半倉庫に眠っていた バッテリーを処分しました。 引き取って貰ったのは、カー用品店の ジェームスです。 オイル交換に訪れた時に何気なく バッテリー引き取って頂けますかと尋ねたららOKの返事を頂いたのでお願いしました😊 オートバックスでも引き取って貰えるみたいです。 以前電話で確認したら、レジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月9日 09:19 biwanoahさん
  • ジャンプスターターの点検😊

    ジャンプスターターの容量を、約半年確認をしていなかったので、点検をしました。 電源をONしたら、容量100%でした。 ただこれに騙されてはいけない事を前回知ったので、負荷をかけて確認しました。 負荷と言っても、iphoneのワイヤレス充電の実施です。 91%を表示しました。 約半年で、9%放電して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 17:39 biwanoahさん
  • バッテリーチェック

    バッテリーチェックしてもらいました。電圧12・81v。弱りぎみだそうです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 13:47 ヒロ阿呆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)