ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラーアーシング

    エンジンルームの次はマフラーアーシングをしてみることにしました。 25cmと35cmの8sq平網銅線を2本使い2ケ所にアーシングする事にしました。 10mmレンチのみで作業できました。 もちろんジャッキアップしないといけませんが… まず1ケ所目は、フロント側からジャッキアップして触媒のカバーのボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年7月27日 00:13 はねさん
  • マフラーのボンディングと吸気のネオジウム磁石対策後のパワーチェック/燃費実験結果

    先日のマフラーのボンディングでは、思いのほか加速やエンジン負荷が持続する長い上りで走行が軽く感じられるようになり、きちんと実験をしたいと思っていました。 さらに、以前から試せればと考えていた吸気のネオジウム磁石対策も含め、今回のGWを使って実験をしてみました。 色々な事情で家に一人という日があった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2004年5月4日 14:22 Kazu-Sendaiさん
  • マフラー リアピースへのアーシング追加

    フロント部とセンター部には年末にアーシングを行いましたが,リアピース部も効く?ということで,アーシングを追加してみました。 リアピース部との接続ボルトにナットを取り付けて接続してます。 ボディ側は,リアピース上の遮熱板の取付ボルトを利用してます。 インプレですが,なんとなく,排気音は小さくなった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年4月27日 21:57 MORIさん
  • マフラーのボンディング

    アーシングの対策以来、いつかはと思っていたマフラーのボンディング。 ようやく私も施工してみました。(^_^;;; 先日、ふとしたきっかけからユートピアさんのページを覗かせて頂き、整備手帳の中でホースバンドを使われている対策を拝見致しました。 「これだ!」と思いました。(^_^;;;  ユートピア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2004年4月18日 15:49 Kazu-Sendaiさん
  • マフラーのメンテナンス【防錆】

    マフラーのメンテナンスのため、マフラーを外します。【ご自分でマフラーを交換する際も同じ手順です】  ①まず、サイドブレーキをしっかりかけてシフトレバーがPの位置にあることを確認。フロントタイヤに車止めを入れます。  ②ジャッキアップします。ジャッキアップポイントは(写真撮り忘れた・・・燃費道場の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年1月9日 20:25 さん
  • マフラーへのアーシング追加

    年末福岡オフでマフラーへのアーシングを行いました。 まずは,フロントの触媒部です。 触媒のカバーのボルトと車体の遮熱板取付けのボルトを利用してアーシングしてます。 6mm穴の8sq用端子と平編み電線(約30cm)です。 この写真は前から見たところです。 フロント触媒部の横からの写真です。 2か所目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年1月7日 20:52 MORIさん
  • KIDO・POWERαマフラーチューン3

    先日、 KIDO・POWERαを ③メインサイレンサー後 に装着しましたが、 抜けが良くなった せいか燃費が悪く なりました。 そこで設置位置を ②メインサイレンサー前 に付け替えました。 音量自体は元に 戻った感じです。 ただ、高速レンジ でのフケ上がりが どの程度になるか 不安ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年12月6日 19:26 けーぶるさん
  • マフラーへのトルマリンパート2

    マフラー交換して、低回転側のトルクが若干落ちたかな~という感触があり、以前取り付けていた自作トルマリンバンドで色々試してました。  やっとある程度の感触がつかめてきましたので、ご報告です。なお、あくまでも私の主観、感覚だけで判断してますし、燃費についてはそれぞれでは見てません・・・・。  今回は3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年10月22日 22:25 taka3さん
  • サブマフラーアーシング

    遅ればせながら、マフラーにもアーシングしてみました。燃費がどうのこうのというのはなかなかデータには現れませんが、FMラジオへの混入は減りました。あと、排気音も乾いた感で3000rpm位のピックアップも良さげです。 アーシングには、オーディオテクニカの http://www.autov.net/Cl ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2003年9月28日 19:12 かばくん。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)