ランプ、レンズ - 整備手帳 - CT
-
フォグランプ光軸調整用ホールのカバー施工
フロントバンパー下にフォグランプ光軸調整用ホールがありますが、今回ランプ交換にてドライブユニットを追加したので防水も兼ねてカバーしました。 内径35mmのグロメットです。
難易度
2025年1月22日 07:53 Jack Daniel sonさん -
US風ヘッドライト⑤〜殻閉じ〜
そのままのブチルでいくか、新たに足すか、それとも古いブチルを全撤去して新たに足すかに悩みに悩んで、結局新たに足す事にしました。 ただ、レンズ側に付いたブチルは撤去する事にしました。 これくらいまで撤去しました。 これくらいなら少し温める程度で馴染みそうです。 本体側の古いブチルを温めて全体的に整 ...
難易度
2024年5月31日 00:05 ゆうきのCTライフさん -
CT弄り(3)フォグランプガーニッシュリング風
CT納車後にカタログをメルカリで入手。 そしてフォグガーニッシュを注文… 生産中止で在庫無し…( ´Д`)y━・~~ 皆様の情報をみて、定番?のアクアのドリンクホルダーリングをネットで購入しました。 ポンとハマらないので、干渉部分を削りました。 まずは不用な両面テープを除去( ´Д`)y━・~ ...
難易度
2023年3月18日 17:33 ゆうきのCTライフさん -
CT外装カスタム1_フロントサイドマーカーレンズ風
いつかはサイドマーカー光らせたい! そんな想いも強まって、CT納車後初の弄りはなんちゃってリフレクターに挑戦です。 ザッと型取りして、このあと何度か当てながら調整していきます。 ヘッドライトは黄ばんでます。 最終調整です。 型板に型取り用の紙を当てながらマーキング、そしてカット! ベースとなる型板 ...
難易度
2023年3月4日 14:45 ゆうきのCTライフさん -
ハイマウントストップランプをブラックアウト。
これを 昔から気になっていたところを ここな。 A4の紙を当て爪で跡付けて 大きめにカット。 気泡抜いて 余分をカッターでカットして 完成~ 見にくくはないと思いますよ~ 施工は自己責任って事で。
難易度
2021年1月24日 20:43 Sダイスさん -
フロントライトブラックアウト。
実は長瀞キャンプの写真時には、すでに 施工済みでした。(気が付いた方はいないと思ふ。) 車内ガラスにスモーク貼るレベルより 高いDIY力が必要な作業でした。 向かって左が施工後。 このフィルムを使って霧吹きで気泡入らないよう吹き付けながら、ドライヤーであっためて何度も貼って伸ばして気泡抜いてを繰 ...
難易度
2020年8月22日 21:40 Sダイスさん -
レクサスCTウインカーリレー交換
ヴァレンティのウインカーリレーです。 ER-01 8ピン リレーの位置はアクセルペダルの真上にありました。 写真中央の白いのがリレーのコネクタ(外れてます) その奥のグレーの物体が純正のリレーです。 コネクタは親指で押しながら外しましたが、リレー本体の外し方は不明でした(−_−;) 純正リレー ...
難易度
2016年9月14日 23:55 Yasushi1108さん -
-
▼バックフォグ【寒冷地仕様へ】取り付け▼
必要な部品 ①バックフォグ付きのテールランプ ②寒冷地用ディマースイッチ ③バックフォグリレー の、三点で機能します(^○^)
難易度
2016年3月27日 00:00 RIKIさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
レクサス CT 最終販売!8/27まで!!(埼玉県)
237.1万円(税込)
-
トヨタ エスクァイア 純正9型ナビ地デジ クルーズコントロール(愛知県)
279.8万円(税込)
-
ホンダ フリードスパイク ホンダ認定中古車2年保証付 純正メモリー(千葉県)
85.7万円(税込)
-
トヨタ MR-S ステアシフト/ハードトップ/茶革/エアロ(埼玉県)
211.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
