ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • リヤブレンボキャリパーオーバーホール

    リヤブレンボキャリパーのオーバーホールを実施しました。 事前にシールキットを購入、スライドピン無しの安い方。 tech wikiを翻訳してA3プリントして準備しましたが機械翻訳の日本語が訳分からず難儀しました。 取り外し HEXの4.5mmが必要です。 って早々売ってないのでインチサイズを削って使 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年5月26日 18:18 YOS@あきさん
  • ブレーキキャリパーOH

    フロントカウル脱着整備のついでにブレーキキャリパーOH。 ブレーキパッドの戻りが悪いことがあり、それにともないブレーキを引きずるような音もするので実施しました。 オイル漏れはしてませんでしたが、ピストン側面にキズもあったので、タイミング的には良かったようです。(フロントのみ実施)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月17日 22:19 Zen 10さん
  • 車検整備 マスターシリンダー交換、フロントキャリパーオーバーホール

    もうすぐ車検なので、車検整備でブレーキマスターシリンダーを新品交換しました。部品はエリパーで購入してありました。 新旧比較。 表面はメッキがしてあるので、錆びにくそうですが、加工面(リザーバータンク取り付け面やブレーキパイプ取り付け面)が錆びてきます。気づいたのが車両取り付け後だったので、対策はあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月26日 22:50 nadakitiさん
  • APキャリパー Oリング交換

    ずっと妄想で温めていたフロントキャリパーのOH ひでエリさんのご好意でご指導いただけることになりました。経験者で心強いですしエアコンプレッサーもあって設備も充実されています。早速お邪魔させていただきました。 写真はAPキャリパーOリングのパッケージの残骸です。 いざ ひでエリ様宅に到着 早速ベース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月1日 18:32 mifurohiさん
  • フロントキャリパー仮組み

    さて組みますか。車体から外した状態では高トルクはかけられらないので、ロックタイトはとりあえず無しで仮組みです。 エリパから買ったAPのシールキットを組みます。細い方が手前のダストシール、太い方が奥のピストンシールです。 薄くブレーキグリース塗りましょう。 はい、ピストン組めました。 あ、この写真を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年4月18日 14:38 ひでエリさん
  • フロントキャリパ オーバーホール

    左フロントブレーキに引きずり症状が出たため、キャリパをオーバーホール。 症状が出ていたのは左側だけでしたが、作業は左右両方のキャリパーに施工。 抜き取ったピストンに傷みは見られませんでしたので、今回はラバーリングのみを交換。 結果、ピストンの動きがスムーズになり、症状は消えました。 思うところ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月13日 17:59 ICEMANさん
  • ブレーキトルク管理備考

    リアキャリパトルク。 上M10:45-50Nm 下M8:26-30Nm マニュアルP398 フロントキャリパトルク 45Nm マニュアルP390

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月14日 17:23 ひでエリさん
  • フロントキャリパーボルト類塗装

    ボルト類はせっかくなのでダイスで清めましょう。スルッと入るものとそうじゃないものがあります。ピッチは同じ様に思うのですが… よく見るとキャップの文字が違います。更にキャップに滑り止め溝が切ってあるものとそうでないものが。 よく調べると、キャップに8.8と書いてあるものがキャリパーとアームを固定する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月15日 12:28 ひでエリさん
  • リアキャリパOH

    素人鬼門のブレンボリアキャリパ、千葉到着です。 まずはピンを抜いてパッド外しですね。 あっという間にバラシ。 片方のピストン内が錆びています。たぶんこれが右のピストンだったのでしょう。ほぼ動いてませんでしたからね。 水でも混入したのでしょうか。 左は大丈夫のようでした。 消耗パーツ群 完成だそうで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月18日 12:41 ひでエリさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)