マセラティ ギブリ

ユーザー評価: 4.42

マセラティ

ギブリ

ギブリの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ギブリ

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • DIYヘッドライトスモークフィルム施工

    ヘッドライトの保護も兼ねてスモークフィルム施工 大まかにフィルムをカットし内から外に引っ張りながら貼り付けライトに合わせてカット。 ヒートガンで仕上げ^^ コツを掴めばなんとか(*゚▽゚*) リアも全体にスモークフィルムをするか悩みバックライトのクリアのみ施工。 マスキングテープで型取りしてフィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月16日 21:56 ラプスさん
  • DIYラッピング

    カーボンボンネットを買うか悩んだ末にボンネットラッピング( ͡° ͜ʖ ͡°) やった事もないのにDIY。 光沢のあるカーボン柄にしたかったので3Mは断念(T-T)あまり詳しくはないのであるのかわかりません。 今回は他社の5Dのカーボンシートを選択、粘着が若干強い気が? エア抜けも悪いので予定外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月15日 20:02 ラプスさん
  • 音声マイクの移設

    純正ミラーをPORMIDOの純正交換タイプのドラレコミラーに換えたところ、純正ミラーに音声入力マイクが付帯していたため、音声入力ができなくなってしまいました。 そこで、マイク部分をフロントウィンドウの上部に移設しました。 まずは純正ミラーを分解。 パーツの継ぎ目にプラスチックの工具を突っ込んで少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年12月15日 20:52 山岳王さん
  • ボンネットガスダンパーの交換

    特に劣化は感じてなかったのですが、ボンネット開閉時の異音の一因かもしれないと感じたので交換します。(7年超の車だし、パーツも高額では無いので良いかなと) パーツレビュー https://minkara.carview.co.jp/userid/201520/car/2465141/1184341 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年5月29日 11:19 エス☆イーさん
  • ボンネット開閉時の軋み音対策(グリスアップ)

    ボンネットを開け閉めする際に「ギィィ~」という音がするようになりました。 グリスアップする必要がありますが、ボンネットの支点部分は外からは見えません。 支点は四角で囲った樹脂パーツで隠れているので内装はがしで外します。 外れたところ。2個のクリップで固定されています。 こちら方向からでなければ支点 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2022年3月27日 22:40 エス☆イーさん
  • ドアハンドルカバー装着でキーロックボタンが押しにくくなる件の対応

    カーボン調のハンドルカバーを装着しましたが、キーロックボタンが押しにくくなりました。 良さげなボタンを探していましたが、見つからないので自作しました。 厚さ2mmのゴムをカーボン調ラッピングフィルムで包んでボタンにしています。 まずは、素材をカット。 ・カーボン調のラッピングフィルム(2.5cm ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年7月10日 22:41 山岳王さん
  • ドアハンドルの外し方(後期型)

    後席ドアへのキーレスエントリー設置のため、ドアハンドルを脱着しました。 その方法です。 ※前期型は外す際の工具が違うようです。 ドアハンドルの主要パーツは、ドア外側のハンドルおよびトリムと、ドア内側のブラケットの3点です。 写真の部分の黒いサービスホールカバーを外します。 割と硬いので工具が必要で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年7月10日 22:35 山岳王さん
  • ドアハンドルの外し方(その2)

    その1からの続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/201520/car/2465141/6347353/note.aspx 工具を引き出した結果、ドアハンドルの小さいほうのパーツがフリーになります! (正しくはドアオープンするようにハンドルを引けば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年5月2日 16:54 エス☆イーさん
  • ドアハンドルの外し方(その1)

    ドアハンドルの取り外し方法を記載しておきます。この方法は鍵シリンダーが付いている運転席には適用できませんが、助手席や後部のドアには適用できます。今回は右後ろのドアのハンドルを外してみます。 <2021.07.11 追記> 運転席および後期型ギブリの全てのドアは取り外し方法が異なるようです。方法の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月2日 16:37 エス☆イーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)