マツダ CX-3

ユーザー評価: 4.34

マツダ

CX-3

CX-3の車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - CX-3

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • BLITZ NUR-SPEC VS(マフラー交換)

    マフラー交換は特に難しくありませんが、ジャッキアップして下回りのクリアランス確保が必要です。 早速ですが、純正マフラーとの比較です。 純正マフラーの上にあるリングは、メインパイプとマフラーを結ぶメタルパッキンです。 今回は使用しません。 いかに純正マフラーが重たそうなものか想像出来ます。 あと、マ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月7日 13:54 ブラコウジさん
  • 柿本改取り付け

    柿本改 Class KRの取り付けです。 取り付けと言っても、実際に作業したのはいつもお世話になっている整備工場の社長です。 格安で取り付けです。 取り付けての感想ですが、社長評して曰く「そんなに音がしない」そうです。 普段乗ってる私的には、静かで純正よりも重低音増し増しな感じがします。 柿 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月11日 21:51 鱧丸さん
  • マフラー交換(純正戻し)

    みなさんおはようございます、こんにちは、こんばんは。 以前ナイトスポーツのマフラーに換装して、上の伸びの良さや音に満足していたところですが、早速ノーマルへ戻すことにしました。 理由は次の2つです。 ①発進トルクがやや心許ない ②DPF再生頻度が増えた ①だけならば我慢したところですが、ノーマル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月25日 19:02 酔狂先生さん
  • オートエグゼプレミアテールマフラー装着

    前車(CP-8Wプレマシー)もオートエグゼ製マフラー装着で感じが良かったのでCX-3にも装着。 排気管の存在感がましましです。 真円ではなく楕円であるのがポイント。 アイドリング時の音の大きさはノーマル品と変わらず。新規制適合品ならでは?前車方が「マフラー替えた」の音がしてました。 装着後、 1. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月1日 13:37 野鴨さん
  • 🌟待望のマフラー交換🎵

    本日、フジツボのマフラーが届いたので、会社帰りに友達の経営する自動車販売店のピットのリフトを借りて、早速マフラー交換をしました🎵 まずは梱包を開封。オプションのBG加工のマフラーエンドがいい感じ🎵 まずはリフトアップです。 フランジの14ミリのナットをロングソケットのラチェットレンチで取り外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月27日 20:32 ブクチャンさん
  • 柿本改の改取り付け。

    ちょっと時間があったのでまあ付くんじゃないとFFにAWD用を付けてみました。 結果としては付きはしますが今はとりあえずです。 普通には付かないのでおすすめは絶対しません。 自分としては満足しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年5月31日 23:39 ぶたなりゆたかもみーる和尚さん
  • ☆マフラー交換しました♬

    雨が降っていたので、大きなカーポートの有る友人の家に行き、クイックジャッキを借りて、先日磨いたフジツボマフラーに交換しました。 クイックジャッキでリフトアップ タイヤを外して 下に潜り混んで純正マフラー撤去。 相変わらず、マフラーリングを取るのに手間取りました。アマゾンに専用工具を注文してあったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月1日 19:46 ブクチャンさん
  • GReddy COMFORT SPORTS GTS

    量産1本目らしいマフラーです。 TRUSTさんオススメの組み合わせで写真。 画面はイメージですw 取り外した純正マフラーです。 重いです。そして中に水が溜まっています。 ちょっと水が溜まり過ぎな気がします。 マフラーを外した状態です。 FF用とAWD用の違いはドライブシャフトを避ける必要があるか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年2月22日 12:29 い さぽんさん
  • タナベ メダリオンマフラー取り付け

    今年の夏シーズンの最後の大物が届きました。 週末に間に合ったので早速myベースで道具を準備して、仲間に来てもらい作業開始です。 輪留めしてリアをジャッキアップ。 ウマをかけて作業準備完了。 箱から出てきたのはコチラ。 タナベのMEDALION TOURINGマフラー!! 肉厚の出口デザインがいい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年9月11日 00:50 みゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)