マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • ソフトトップ撤去&ハードトップ取付

    順序は前後しますが、最初に行ったのはこの作業でした。 購入時はソフトトップが付いていて、左右の水受けのあたりが破れていてテープで補修したぐらいで状態は良かった。リアスクリーンも多少くすんでいたので、「猛烈RS」さんのサイトを見て微粒子コンパンド+ポリッシャーでほぼ透明に近く奇麗になりました。 夕方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月27日 11:51 なかめいさん
  • エアロボード改良 Type2&3

    去年の8月に自作したエアロボードですがボードの高さ不足の為、効果があまり体感できなかったのでポリカーボネイト製のボードを再制作しました。 取り付け位置もベース金具を加工しをブレースバーに直接ビス止めして高さを確保しましたが、実際に試乗してみると効果は体感できますが、ちょっと振り返ったりしただけで頭 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月15日 21:39 p330さん
  • 見た目リニューアル記念撮影

    ロドの見た目がちょびっと変わったので、記念撮影を。 まずは、RSファクトリーSTAGE&バルケッタのコラボレート商品のクラブマンGTノーズ ぐは>< 逆光すいません^^; 斜め前から。 で、ZOOMのクーリングライトカバー お次もZOOMのエランテールランプKIT 斜め後ろから。。。 やべ、バッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年7月20日 18:22 けんぞうさん
  • GTウイング仮合わせ

    先日手に入れた次期GTウイングを ロドに仮合わせしてみました!! (ってトランクに載せただけ。取付けはまた今度♪) ナカナカイカツイ・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ 今度のはハネが高い位置になるので 後方視界が◎ 横から 純正のダックテールギリギリに合わせるとウイングの後端が、バンパーの端くらいでち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月25日 23:49 sam_NC205さん
  • フロントディフューザー補修。

    28さんにはplywood、平たくいうとベニヤ板のディフューザーが装着されています。 しかし、ベニヤ製だけに段差でガリガリくんしたりすると、どんどんささくれ立って合板が剥がれてきちゃったりしてしまう訳で。 気が向いたので補修することにしました。 とりあえず、剥がれている部分を遠慮なく剥がしていきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月30日 17:11 はりー☆さん
  • リアアンダーデフューザー その3

    FRP用品を用意 FRPを貼る 1.型に洗車用WAXを厚塗り 2.樹脂を下塗り 3.ガラス繊維を貼り付け 4.樹脂を上塗り 含浸・脱泡 2~4を繰り返す。 脱枠 型から外す。 透明だと弱そうなんで黒くした 仮付け ステー位置出し穴あけ加工 後ろ側ステーに取り付け 前側のステー 取付完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月16日 18:28 もっくん@Rsさん
  • リヤバンパー飛び石はげ補修

    舗装されてない駐車場で、 自ら飛び石を喰らってしまい、 無惨な事に… 1000番のペーパーで、塗装面を整えてからマスキング、 そして塗装…♪ (マスキングが1番面倒…) なんちゃってピッチ塗装の完成!! 使ったスプレー…♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月7日 00:28 マイルドライダーさん
  •  Cリップ 復活♪

    だ~いぶ前に父に粉砕されて帰ってきたCリップでしたが。 意外と治せるんじゃね~の??ってことで 前の職場に居た頃からお世話になっている知り合いのお店でやっていただきました(^^) どっちにしろ、もう売ってないもんだしダメでもともと。 治ればラッキー♪って感じで預ける事数週間・・・ 『終わった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月22日 23:55 かな。さん
  • サイドステップ錆落とし

     洗車中に助手席サイドステップ上、スカッフプレートとの境界に、4箇所錆を発見。ただでさえ、ここの強度が心配なのに・・・、ということで対応開始。   スカッフプレートは、ビス4本と両面テープで止まっています。両面テープが強力だったため、取り外すときに反ってしまいました。(涙)  また、スカッフプレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月27日 16:24 H5Vスペさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)