マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ドア内貼り リメイク 貼り付け編

    こんにちは、しののです。 いやー最近ムシムシ暑いですね。もう夏がすぐそばまで来てるんだなって感じます。 夏と言えばですね、ぼくの乗ってるロードスター、内貼りが真っ黒のグレードで車内がものすごく暑くなるんですよね。それになんだか質素な感じで味気ない。 なので今回はイメチェンがてら貼り替え(という ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月23日 01:23 しのの@ベタ生ネギ多めさん
  • ロードスターの登竜門ダッシュボードの劣化

    ユーノスロードスターというより旧車の宿命である、 ダッシュボードの劣化を簡単DIYで直しました。 劣化と爪などによって剥がれてしまいました。 ピンが外れてしまっており、傷だらけで下地が見えてしまって 運転中は気になります。 布用の両面テープをまんべんなく貼り 型取りをした布をうまく貼って完成です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月7日 15:09 たんぱげさん
  • スペースフラッター製作!続き

    さて、わたしのゴキちゃんの整備手帳も第50回を数えます!(笑 スペースフラッターにダイ●ーで購入した黒っぽい色のカーペットを敷いてみました。 400mmX600mmのが1枚108円ですた~!!(´∀`*) それを3枚敷いてフラッター全体を覆います。 当然、切らないといけないのですが切りっぱなしで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月28日 20:13 吉川慎太郎さん
  • インテリアリフレッシュ♪

    昔からの憧れポルシェ964RSのドアパネルです。見事に何も無いドアパネルに衝撃を受けました。 私のロードスターカスタムでロールバーの革巻きなどもこの車の影響です(笑) 今回はドアパネルもヘロヘロなのでリフレッシュも兼ねてRS仕様のドアパネルを作ってみました! 取り外したドアパネルのインナーです。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2019年5月27日 20:54 BATAPYさん
  • スペースフラッター製作!

    ロードスターはシートを外せば広大なスペースができますが、、それにしてもデコボコしてますねえ。。( ̄∇ ̄|||) 木材を切って貼って削って足を作ります。 ホームセンターで900mm×430mmに切ってもらったコンパネをさらに切って微調整します。 よ~し、これで、広大なスペースがフラットになったぞ!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月25日 21:12 吉川慎太郎さん
  • センターコンソール加工‥ 工程‥

    まずは‥デフォルトのセンソリーサウンドシステムを取り外し、トヨタ純正カーナビを取り付けました。 https://mokkojyo999.blog.fc2.com/blog-entry-1453.html 続いて、ナビを Panasonicの「ストラーダHDカーナビ」に交換しました。 http ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2019年5月7日 20:32 もっこうじょさん
  • センターコンソール加工

    ノーマル時・・ カスタム後・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年5月6日 06:34 もっこうじょさん
  • スピーカーカバー

    裏側の処理。 いらない部分をカット。 なんとく上手くいったような? グリルはミッチャクロンで下塗りして染めQで塗装。 仕事帰りの夜に外で塗ったからホコリに気付かず。 湿度が上がっていくのが心配だったけど、カブらなかった。 良い感じの半艶感が出たような? 粒子が細かいからか傷は埋まらなかった。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月21日 20:57 KAZU_さん
  • スピーカーカバー

    結局、純正のグリル?部分を活かすために100均にてスチレンボードを購入し加工。 ネットの裏側の枠がスピーカーエッジに干渉しないようにするには5~6mm程度の厚みが必要だったのでちょうど良かった。 スチレンボードをカット。 両面テープで貼り付けて、角をR加工。 ボードの糊付き面に手持ちのバックスキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月7日 01:02 KAZU_さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)