内装 - 整備手帳 - ユーノスロードスター
関連カテゴリ
-
CLINGAIR ホンダS660専用 アームレスト (試作品)
「S660の数少ない弱点のひとつが内装の硬さ」というお客様からのご要望でアームレストを試作しました。 ↓100イイね!、でアームレストは製品化です! https://minkara.carview.co.jp/userid/1414895/car/1932284/13328681/parts.as ...
難易度
2025年2月21日 09:46 MLITMANさん -
小物取付(スマホホルダー&ドリンクホルダー)
極力モノは付けたく無いけど、便利さは欲しいよね!という訳で目指したのは“さり気なさ” Etsyで見つけた電話ホルダーベントリングに充電機能付きスマホホルダーを合体… ドリンクホルダーは、Amazonで見つけたお上品なシカ革製www かなり気に入ってます (*´꒳`*)
難易度
2025年8月16日 18:56 ケンズィさん -
水取りぞうさん交換
この子を入れておかないと腐海に落ちる我がロードスター。 前回は6/6なので、約2ヶ月。冬場だと半年近く大丈夫なことありますが、今回は2ヶ月でした。入れている場所は運転席助手席の後ろとトランクに。それぞれジャストフィットです。
難易度
2025年8月12日 10:10 salvatoreiさん -
幌の断熱対策②
勤務先が変わって、炎天下の駐車場に停車する様になったのと、最近の異常な暑さに耐えられず、対策することに 以前、暫定にてホットカーペット用の断熱シートを使ってましたが、縁の部分が切りっぱなしで見栄えが悪く、またまた100均で物色 DAISOにて、用途、サイズともに使えそうなカバーを購入 チャイ ...
難易度
2025年8月9日 10:10 Let's take fiv ...さん -
断熱フィルム施工(三角窓)
先週窓に施工した断熱フィルムですが、中々の効果を実感しました。もちろん日差しの熱を完全シャットアウトとはいきませんが、ジリジリと腕を焼かれる感じはだいぶ和らぎました。感覚的には3割減くらいでしょうか。 せっかくなので、余りを使って三角窓にも貼ることにしました 今回もガラスを外して中性洗剤で良く洗っ ...
難易度
2025年8月2日 21:18 ヒロ@くまもとさん -
断熱フィルム施工(家庭用)
毎日異常に暑いですね🥵 幌を閉じて運転してても窓越しに差し込む日光にジリジリと腕を焼かれます。 断熱フィルムを貼りたいと前から思ってたんですが、量販店にあるものは色が濃すぎたり、良いものはとても高価だったりで中々実行に至っていませんでした。 たまたま近くのホムセンに寄ったところ、特売品の中に住 ...
難易度
2025年7月27日 20:30 ヒロ@くまもとさん -
超簡単サンシェード(リア)
先日の青森出張時、走っている分にはエアコン効かせて快適なのですが、停車時は短時間でも室内は容赦ない陽射しであっという間に室温上昇⤴️ 少しでも室温の上昇と、エアコンの効率を上げるため、100均でリアウィンドウ用のサンシェードを購入 幌をあげている時にしか使わないので、付属の吸盤は使わずに、小さ ...
難易度
2025年7月27日 19:28 Let's take fiv ...さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
マツダ キャロル 衝突軽減B アイドリングストップ(京都府)
73.9万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
189.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
