マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • ROMチューンの環境が整いました

    オークションで買ってきた謎ROM何のデータかわかりません エアコンガス漏れチェック用のUVライトで消えるか勝負です やったぜ 5分ぐらいでブランクになるようです ここまでの投資額約1万円でした もっと早く手をつければよかった 今後A/Fメーターをつけていろいろ試してみようと思います ROMももう少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月10日 21:52 Kei536さん
  • アイドリング不調 修理

    走行距離126,838km アイドリングが安定しない。 だんだん症状がひどくなり、水温が75℃付近に上がる前に発進するとエンジンが止まるようになった。 用事が立て込んでグズグズしていたが、このままでは車が嫌いになりそうなので覚悟を決めて入庫。 すでにエアクリーナ、スパークプラグ、プラグコードを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2023年6月12日 21:21 桃色ぞうさん
  • ECU点検

    ECUをキャニーイクイップさんに点検していただきました。 費用:4,114円(税込み)   ・点検料…¥3,300   ・返送料…¥814 結果は残念ながら ・機能上の問題有無は不明 ・外観上の異常は見られない ・リフレッシュは対応できない という事でした。 皆さんのNA6のECUのメンテナン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年5月7日 09:02 ハ リ ーさん
  • バルタイ調整

    バルタイを調整しました。 感覚でいろいろ設定してみて オーバーラップを増やしてみた。 アイドリングが排カムって感じ😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月3日 21:02 あらん03さん
  • エンジンフラッシング添加剤 NUTEC NC-910

    NUTECのエンジンフラッシング添加剤投入。165,300km、1回目。 3,000km以内でオイル交換必要とのことです。 前オーナーが安価なオイルを入れていた頃、ラッシュアジャスターのものと思われる音が出ていました。 その後、良いオイルを使うと音が出ない。 ひとまず、添加剤で更なる改善を試み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月26日 14:51 good7さん
  • エンジンルームからの白煙 暫定対応。

    信号待ちでボンネット助手席側の隙間から少量の白煙(吸いかけ放置のタバコ程度)が出ました。 白煙はO2センサー外筒からと特定しました。 原因:ヘッドガスケット部分からのオイル滲み。 オイル滲みが時間を掛けて雫になりO2センサーのリード線を伝い、高熱部分に達し白煙が出た。 要因は・・・・・・ ロド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月18日 06:37 おかもちおからもちさん
  • エンジンクーラントホース交換(190,878km)

    エンジンヘッドガスケットを交換するので、いろんなところのホースを取ってみると、ことごとくこんな感じで錆び! そしてホースもカチカチ! という訳で、対処します。 最初は600番のペーパーでしたが、埒が明かないので、最後は80番くらいでゴシゴシしてました。 ホースは新品交換。 オツカレサマデシタ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月18日 23:49 Nearcoさん
  • エンジンヘッドガスケット交換(190,878km)

    ミッションからのオイル漏れ作業の時。 ミッションを下すので、エキパイを外したところ、ブロックに結構べったりのオイルが! 19万kmですからねー... ガスケット抜けてるんでしょうね。 写真ではよくわからないんですが、触ると結構べったりしてて、かなりの漏れです。 ヘッドは濡れてないので、ガスケッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月18日 22:54 Nearcoさん
  • ドライバー1本でNAロドのアイドリングを上げる動画あり

    動画しか撮らなかったのでこっちが補足になります。NAロドに限らずボンネットの裏にアイドリングの回転数は表記があるらしいです。 問題はどこが850rpmなのか?わからない……。右の10km/hを参考にすると、Aが500rpm、ならばBが750か?とも思えるのですが。 なぜこのような調整をしたかは、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年1月30日 22:31 プロ素人イノウエさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)