マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • no.67 恐らくエキマニ割れた

    先日のテスト中 ウォーミングアップ終わった途端 排気音が爆音&バリバリ割れ音発生(-_-;) これは排気経路どっか割れたな ということで 見ていきます。 まず写真のように上から見れるとこから確認 黒ずんでます。 排気漏れですな この程度であの音はでないし、全周見ないとわかりませんのでエキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月12日 14:22 y402さん
  • エキマニの遮熱板取付け金具を作り直してみる

    完成の写真 NAにNB用エアコンを取付けしたら 元のマキシムエキマニ遮熱板取 付け金具の位置に エアコンの配管が来てしまったので 金具を作ってみました。 振動で、金具が割れた時に 作り直す時の為に記録します 厚さ2ミリ、25ミリのL字アングルを 幅30ミリでカットします 続いて、遮熱板の穴に合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月5日 14:03 くるまにさん
  • 純正触媒(中古品)交換

    アクセルオフ時に腹下での共振音が出るため、原因を探るべく交換を試みる。 ディーラーに注文を入れるもパーツ供給は無いとのことで、ヤフオクでの入手とした。 前後のガスケットは取り寄せ。 取り付け後、共振音はかなり軽減したものの、まだ何か震えているようだ エキマニから繋がるフロントストレートパイプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月1日 21:39 源@さん
  • まだやる溶接無しのマフラー修理w

    弟がφ70のステンパイプを購入したので、半分貰ってマフラー修理してみました∩・ω・∩♪ まぁ、前回施工した時に気づいていたのですが、 巻いてあるアルミテープを剥がすとサブサイレンサーが落ちます^^; まずはテールエンド側を外し、サブサイレンサーの残りの出っ張っている部分があってパイプが入らないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月19日 21:58 氷水(ひすい)さん
  • 排ガス漏れ修理

    フランジ歪みを取って面出し😅 これで大丈夫のはず😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月11日 00:05 dokkan-pt-k26さん
  • 触媒交換動画あり

    車検に通す為、触媒ストレートからスポーツキャタライザーに変更します。 KNIGHT SPORTS メタリット スポーツキャタライザーです。 ガスケットは新品を使います。 JURANのマフラーガスケットを購入 エキマニ、マフラー側共に同じ径です。 ガスケット φ53 楕円 触媒ストレートを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月14日 15:30 たかまんさん
  • 触媒

    以前林道を走っているときでかい石を跨いだときどこかに当たりそれから排気漏れしてました どこかな?とほったらかしにしてたのですが直さなければなと 車高を変えるときに見てみると触媒から出てきていました 遮熱板を分解してみる ツチノコだ 中の巣は綺麗な状態です ガスケットからの漏れではなく 排 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月30日 07:18 よしヨシさん
  • 純正触媒フランジ交換

    前回の車検で排気漏れを指摘されていて、ガスケットを2枚にして通したとの事。排気系はしょっちゅう交換してるんで、ガスケットは見ていたはずなんですけどね。 それで怪しいと思ったのが触媒のフランジ。 今回、新しいフランジと交換しみました。純正触媒のパイプ径は54φなんで、50.8φのフランジを54φに加 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月16日 17:42 cappuさん
  • マキシム? エキマニ遮熱板取付。

    オークションで送料込5300円。 結構高いのね。 ボディ側に取付ステーの穴が1箇所無かったので、 仕方なく両面テープでペタッ。 タワーバーとエアクリ外してちゃちゃっと。 ただ、何か体感する事は無さそうですな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月11日 22:00 70sとむさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)