マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • Eg不調修理、燃調ダイヤル撤去。

    走行中にエンジンが不調になって、吹けなくなる。 最悪エンジンストールする。再始動はできる。 スロットル点検。ISCVも。 インマニ周りの点検してもらいました。 ブローバイでギトギトになってるかと思ったインマニも思ったより綺麗。 各ガスケット交換。 死んでるクラッチスイッチも新品。 気になるとこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月11日 14:40 係長レーシングさん
  • 加齢臭対策(爆)

    最近ユーノスが臭い(爆) いやいや、 カビとかホコリの臭いではなく、 ヒーターの風が目にしみる。 (特にぶん回した後) それにちょいとガソリン臭い気が… 燃料漏れかと思い探ってみるも それらしい痕跡はない。 …ってなると、 キャニスターかな?? 蒸発したガスを一旦留めておく働きをするキャニ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2021年12月29日 19:24 スティックシフトさん
  • 燃料系メンテナンス(最後のヒトツ)

    先週までの作業で、 燃料系メンテナンス リフレッシュ? 完了の計画でしたが… プレッシャーレギュレータが劣化すると 燃圧が安定しなくなるらしい… 追加で部品注文! 作業前に、 フューエルキャップを解放して タンク内圧を下げます。 「ちょっとくらいガスが溢れてもいいや!」 と パッパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月10日 23:13 kensyouさん
  • 燃料フィルター交換

    54万km手前ではじめてフィルター交換しました。 始動しない不具合で燃料系を疑った時についでに交換しようと準備しました。 結果的にポンプではなかったのですが、折角なので交換しました。 交換した効果は全然わからんw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月6日 23:49 Niiさん
  • 燃料系メンテナンス(カプラー補修)

    フューエル ディストリビューターのホース交換でディストリビューターを外す時に 2番インジェクターカプラーの爪が折れてしまいました。 気をつけて作業しても30年モノのプラ部品 仕方ないですね… 主治医が、タイラップ固定してくれていました。 シッカリ固定されていたので このままでも不都合無さそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月23日 15:45 kensyouさん
  • 燃料ポンプ交換

    突然死することで有名な(?)燃料ポンプを交換しました。作業は毎度お世話になっているRSガレージワタナベさんに車検入庫のタイミングでお願いしました。 上が交換前の燃料ポンプ、下がおニューの燃料ポンプです。筒状の部品の中にあるモーターが壊れてしまうらしく、モーターだけ交換する方法もあみたいですが、今 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月19日 10:57 ぜっきぃさん
  • 燃料系メンテナンス(フューエルフィルター交換)

    8:00 から、本日の作業開始! インテークマニホールド内部 もっと汚れていると予想していたが、 案外キレイ… WAKO'S RECS & FUEL1 効果か⁉️ インジェクターのフューエルホース交換ついでに インマニ清掃しようかと思っていたが… やめました。 アイドリング関連の問題解 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月14日 17:18 kensyouさん
  • 燃料系メンテナンス(フューエルポンプ交換)

    以前から気になっていた息継ぎ症状が 頻繁に発生してきたが 原因が絞れず フューエルポンプを疑って 加齢からの予防処置も含めて 交換してみることにしました。 太平洋の向こうから Made in Japan. を取り寄せ… 汎用無品なので、使わない部品もあるようですが… バラしてみないとわからな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年11月13日 20:19 kensyouさん
  • 燃料ポンプ改善 ハチマキ。

    先日燃料ポンプを新品にした。 しかしポンプに付属してきたストレーナーの角度が純正より水平でタンクの底までガソリンを吸えない感じ。 純正部品を取り寄せたので交換する。 ポンプの吐出口のOリング一式は交換必須だが純正部品が廃盤との回答。 状態もいいし、やむなく再利用。 ストレーナーの位置も正規に。 無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月10日 12:26 澤田ワークスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)