マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • フリーダムセッティング アイドル安定性向上

    アイドリングの安定を狙って、いろいろチューニング。 最近、ロドで長距離を移動するので、 中・高回転の空燃比は、ほぼ狙い通り。 街中では、時々、アクセルオフでエンストしているので、 その対策と、アイドルの安定を狙って いじったのは、ISCVのネジ(ハード側)と ECU側の基本マップ さらに、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月4日 22:56 やま子さん
  • フリーダムセッティング(アイドリング)続

    この時期だと、排気管に溜まる水分が多く その製で、A/Fセンサーが濃い目の値を表示し フェールする現象が発生。 見かけ以上に薄くなりすぎた領域や アイドル付近の安定度をさらに増すため、 再調整を実施。  ・アイドル近辺の空燃比 ⇒14.7狙い  ・水温別目標アイドル回転数  ・水温別アイドルカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月3日 17:26 やま子さん
  • キャブ用ECUに交換

    キャブ用ROMが入ったECUに交換しました。 家の周りしか乗っていませんがイイ様です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月13日 14:53 @KITAGONさん
  • フリーダムセッティング(アイドリング)

    先日交換した  ・O2センサー  ・ISCV  ・燃料ポンプ に合せて、アイドリング付近の燃調を取り直しました。 セッティング前は、アイドリングは安定しているものの 1000~1100回転で安定しており (これは以前から) 燃費に悪いので、目標を900rpmにします。 ・アイドル点火時期を8⇒ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月29日 23:03 やま子さん
  • フリーダムセッティングのコツ №1(燃料カット編)

    燃料カットから燃料噴射が復帰する際に振動がくるときは…  ①「点火時期関係」→「燃料カット復帰時遅角   補正量」を増やす  ②「燃料カット復帰補正」→「燃料カット復帰   補正係数」を1以下する 振動がくる原因としてはエンブレで燃料カットしてる状態から規定回転数以下になると燃料噴射する際に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月17日 22:33 マツタクさん
  • NA8 レギュラーガソリン用点火時期マップ

    フリーダムのスロポジ制御で使える点火時期マップです。フリーダムで標準装備されるデータの点火時期だと合わないどころか進角しすぎてエンジン痛めそうなので自己流で作成しました。一応フリーダムはハイオク指定ですが、圧縮比の低いノーマルNAロードスターにハイオクはもたいないのでレギュラーで使えるようにしまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年7月13日 22:59 マツタクさん
  • いわゆるフィードバックエリア

    NA8のROMには、いわゆるフィードバックエリアが存在します。この領域ではいくらアクセルを踏んでも加速増量MAPを読んでくれません。読んでくれないということは、当然このMAPでのセッティングが出来ないことになります。画像のイメージで言うと赤線の左側(約4500rpm以下)は、いじっても意味がありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月17日 21:45 86MANIAさん
  • アイドリング近辺の燃調セッティング

    フリーダムの再セッティングを実施。 アイドリングの安定が悪かったので トラブルシュート&燃調見直し  ・アイドル点火時期 8⇒6°  ・250~350mmHg近辺の燃料を増量    (0.5%前後)  ・水温別目標アイドル回転を修正(60~100℃)  ・吸気温別目標アイドル回転を修正(40~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月13日 17:51 やま子さん
  • ROM交換

    届きました! TSR-ver2.ROM まずは助手席側のカーペットをめくります。 鉄板が見えてくるので、それをはずして・・・ 純正コンピュターがコンニチワ。 ハーネスをはずして・・・・ 購入したECUにつけてみます この状態で一度、作動確認を・・・ (鉄板を被せた後でエンジンが動かない・・・という ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年12月27日 11:29 猫背ライダー⑲さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)