マツダ ファミリア

ユーザー評価: 3.79

マツダ

ファミリア

ファミリアの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ファミリア

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • シートベルトの巻き取りを改善(BD1051 ファミリアXG)

    古くなったクルマで気になるのは、シートベルトの巻きとりの悪さ。 今年で39年を迎える弊ファミリアXGは、乗り降りする際にシートベルトを巻き取ってくれず、地面にバックルかカランカランと・・・。 みんカラの記事で、シートベルトにシリコンスプレーを吹き付けると動きが改善するとの記事があったんですが、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月13日 08:29 Koji GSⅡさん
  • レカロシートLS-Lの再取付

    純正ファブリックと似た柄をYオークションで落札していましたが、もものひざ側の裏が当たるので、外していました。その後、LX-Lも落札して、試していました。その結果、LX-LのLの部分を伸ばすと、ウレタンの変形が開放されて、変形しやすくなって、当たっても、変形してくれることが、わかりました。また、Lの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月1日 06:39 INTERPLAYXさん
  • 旧車にエアコンガスを補充

    Yオクで、これを落札しました。Sigma製のようです。 旧車のエアコンガスです。当時は、300円で、今は、8000円位だそうです。これ、400gで普通より、大きいらしいです。義兄の整備士の秘蔵品を頂きました。注入方法は、簡単だなんて、ネットに書いてありますが、心配なので、入れてもらいました。見てい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年7月14日 23:18 INTERPLAYXさん
  • ハザードスイッチ破損修理

    写真はいきなりコラムカバーが外された状態です。 このあたり、普通はカバーに隠れています。 真ん中に写る、赤いのがハザードスイッチ 右側が割れて欠損してます。 真ん中の丸いシャフトを支点にシーソーのように動きます。 電極を動かすのは、白い柱状の棒です。 この棒が上下して、スイッチ電極を動かします ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年9月20日 09:49 G爺さん
  • エアコンフィルター交換

    グローブボックスを外して下を覗き、赤マルのナット(10㎜)を外します。 ナットを外したら、右下に引っ張ると固定しているステーが外れます。 赤マル部分の突起をつまんで、下に引っ張ると1つ目のフィルターが外れます。 続いて赤マルの取っ手を手前にずらしてら、下に引っ張ると2つ目のフィルターが取れます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月3日 20:11 みずりん.さん
  • インパネ(ダッシュボード)交換作業(その1)

    以前からインパネ(ダッシュボード)の表皮の浮き上がり、割れや変形が気になっていたので予備を準備してありました。 予備は2つで、表面パネルのみとフレーム付き(写真のもの)。 写真はまだ梱包したままですが。 梱包を解いて中身を確認し、簡単な清掃をしました。 ベンチレーションダクトが殆ど付いたまま、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年5月27日 20:54 G爺さん
  • トップシーリング交換 その3

    左センターピラーのトリムを前回は破損したまま取り付けていました。 8年前の作業時に既に破損していたのは確かですが、今回、内装を外したときに、ボディとの隙間から折れた部分を発見。 この車、過去に左クォータパネルを修理しています。 きっとその時に修理業者がトリムを破損させたような気がします。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年2月23日 09:55 G爺さん
  • トップシーリング交換 その2

    実は今まで付いていたトップシーリング、少し問題がありました。 解体業者さんがドナー車から取り外すときに、芯材をが中央で折っているのです。 取り付けると問題はありませんが。 取り外したトップシーリング。 遠くから見るには、破れは目立ちません。 汚れてはいますが、破れ以外はまだまだ良い状態。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月23日 09:34 G爺さん
  • コラムスイッチをグレードアップ

    こちらが取り付けるコラムスイッチ 解体部品(インタープレイX)のスイッチ 3年前に購入しましたがそのまま保管してありました。 ワイパー側だけの写真 間欠ワイパーの時間調整機能付き  ウインカーレバー部は交換しても変化なしです こちらは車両(クレールGスペシャル)のスイッチ 間欠ワイパーの時間 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 8
    2016年6月21日 13:19 G爺さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)