マツダ ファミリア

ユーザー評価: 3.79

マツダ

ファミリア

ファミリアの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ファミリア

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • インヒビタスイッチ新品交換 199193km

    インヒビタスイッチ、オートマだからこそのスイッチです。 写真の赤丸の所に付いています。 シフトレバーがPまたはN以外はエンジン始動できないようにする役割を果たします。 このスイッチに不具合があると、PやNでエンジンが始動できない事があります。 シフトレバーをガチャガチャ動かせばスイッチが動作して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月1日 21:07 G爺さん
  • セルモーター(中古パーツ)交換 199193km

    最近になってセルモーター不調を感じるようになってきたので、いよいよ交換です。 それ以前の問題ですが、インヒビタスイッチの不調は10年くらい前からです。そちらも今回一緒に交換しています。 作業前に取り付けるセルモーターを準備。 2個の中古品ストックがあるので、出してきました。 長持ちしてほしいので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月1日 20:55 G爺さん
  • ユニット・フラッシャーの応急修理

    火曜日からウインカーの点滅が止まるようになり、土曜日にはとうとう点滅しなくなってしまいました。 原因を色々調べた結果、ウインカーリレー(純正部品名:ユニット・フラッシャー)故障のようです。 まずは、ウインカーリレーを取り外してどんな状態か確認してみる事にしました。 写真赤丸で囲まれた緑色の箱が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年7月5日 05:47 G爺さん
  • セルモーター(中古パーツ)交換 211982Km

    今回取り付けるセルモーター。 前回交換後、今までのストック品よりかなり良い中古品を追加購入しました。 今回は新たに購入した一番状態の良いモノを使います。 リビルト品ではなく、未修理の中古品です。 ギヤの様子。 使用跡といえるわずかな摩耗がありますが、ほぼ新品に近い。 セルモーターが外れた状態 ド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月27日 19:39 G爺さん
  • リレー・ヒューズBOX 設置 その1

    私のファミリアのホーン、フォグランプ、電動ファンには自作の配線でそれぞれリレーがあります。 過去に急いで作ったため、配線がごちゃごちゃ。 接続端子の接触不良による動作不安定な面もあるので、それを解消するために、これらを一新することにしました。 写真の汎用のリレー・ヒューズBOXをAmazonで見つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月9日 20:53 G爺さん
  • ホーン接触不良修理 213631Km

    ホーンが鳴らなくなったので、接触不良を疑い点検。 平型端子が少し開き気味で緩かったのでプライヤで締めて接触不良を解消。 その後はしっかり鳴るようになりました。 作業を優先したので、写真はこれのみです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月11日 20:03 G爺さん
  • リレー・ヒューズBOX 配線修理

    前日(9月17日)に道路上で応急処置した配線です。 このまま使い続けてまたトラブルが起きては困るので、きちんと修理します。 トラブル原因はコネクタ端子の配線抜け。 配線に物理的に強い力(引っ張る力)がかかり、抜けたようです。 圧着ペンチで配線を端子に固定したのが抜けてます。作業時に簡単に抜けるか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月9日 18:04 G爺さん
  • エンジンルームが黒斑点まみれ・・・

    つい先日、バッテリ上がりで新品交換したばかりなのに、すぐにチェックランプが点灯。 ボンネットを開けると・・・ 黒い斑点があちこちに! バッテリを夜に交換したので気付かず・・・(遠い目) おそらくプーリーの動きが悪く、抵抗となってベルトが削れて駆動がオルタに届かなかった模様・・・ オルタ交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月1日 19:08 たら爺さん
  • リレー・ヒューズBOX 設置 その3

    作業前に現状を撮影。 増設の繰り返しで、配線がごちゃごちゃしてます。 現状の仕組みとして フォグリレーのトリガー配線、室内スイッチでアース。 ファンは専用温度センサーS/WでON・OFF。メインキーOFFで強制停止します。 写真は早朝の5時過ぎですが、気温、湿度が高く、作業環境が悪い状態でスタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月11日 17:48 G爺さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)