マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.6

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ロードスター

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • サイドブレーキノッチ調整

    外してみて、その重さに驚いた。 その重さについて過去に似た様な記憶がある。それは、鉄道員をしていたときに操作した転轍機。あのレバーにも錘が付いていて、とても重たかった。 このコンソールを外すだけです。内装剥がしも不要で、指の力だけで外せます。コントローラーのコネクタも外します。 そうすると調整ナッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2025年8月17日 13:41 tanupon323さん
  • サイドブレーキグリスアップ

    何事にも事前準備が大切ですw 8時ですが既に暑いので扇風機を準備します 暑さよりも嫌いな蚊対策も兼ねているので最強で使います ロック解除ボタンが戻らない、押せない症状が改善しないのでちょっとバラシて構造を確認することに ビスを外し、バラシします なんとグリップとカバーの間のカラーがありません。モ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月15日 11:31 ナゼマツさん
  • ブレーキパッド点検 右後

    内はまだいいけど、外そろそろ センサー 近い

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月27日 17:43 nb2rsikumaさん
  • サイドブレーキの引きしろを調整するだけ

    すこーしずつサイドブレーキの引きしろが増えてきますよね。 ガチガチガチガチガチガチ… 効かないワケではありませんが、なんだか不安になります。 今回はサイドブレーキの調整をして、引きしろを少なくしたいと思います。 詳しい調整方法は、以前の投稿をご参考にして頂けるとわかりやすいかと思います。 h ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2025年7月25日 06:54 *-ちょもん-*@ロドらんま ...さん
  • 駐車中のリアブレーキ貼り付き

    こんなことがありまして・・・ 蒸し暑い夕方、ダストで汚れたホイールが気になり洗車。翌日は小雨予報だったので、拭き取りそこそこでそのまま駐車。 翌々日の晴れた朝、1速に入れてサイドを下ろし、クラッチを繋いで発進しようとすると、全然動かないのです。前々からリアのブレーキ貼り付きの気配があったので、少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年7月12日 19:05 ヒロ990Sさん
  • フロント ダストブーツ点検

    ブーツ破れなどないか点検です。 タイロットエンド、 ロアアームのボールジョイント、 上のロアアームみたいなやつの ボールジョイント、 ステアリングラックブーツ、 バンパー外した時にラックブーツがにじんでいたのが気になります。 タイヤハウスの内張を外して、 アンダーカバーを運転席側だけ外してスペー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月4日 18:46 ともおじさん
  • サイドブレーキ引きしろ調整

    ホイール 外したついでに 機嫌悪くなってた それで ブレーキの引きしろを調整した 1/3 戻しのところが 、1/2 回転ぐらいになってたのでそんだけ 隙間が空いてたってことだね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月29日 22:37 nb2rsikumaさん
  • リアブレーキのアタッチメント、シム交換

    段差でのカッチン音が酷くなってきたので、交換してみる。2,000円くらい。 せっかくなんでキャリパーを外して清掃。付属のグリスを塗って キャリパーもサッと塗装して組み付け。これで異音が消えてくれればいいが

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2025年6月8日 11:40 コブラ兄貴さん
  • ブレーキメンテナンス

    8日のラパラ、楽しかったのですがまたブレーキが甘くなってしまった。強く踏んでもブレーキの効きが弱くさらに強く踏んでやっと止まる感じ。ブレーキフルードはこの前交換したところなのでパッドが何かなってるのかと。 昨日からの雨も早朝には上がり、地面が乾いた昼過ぎから作業していきます。 フロント、リアともジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月11日 01:07 tooouchaaanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)