マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.6

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

整備手帳 - ロードスター

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • トランク容量について

    ダイソーボックス2個 ボディカバーその1 ボディカバーその2 まだスペースありますね。 新しいカバーなので、使い込んでいけば もっと小さくなる予定。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年5月20日 18:07 にゅるむさん
  • ミッション交換(保証)

    ヒュイーンという異音が発生していたため、ミッションを交換してもらえました。 5月11日(日)の夕方に車を預けて、5月14日(水)の夕方に引取り。 (写真の走行距離は19,643kmですが、預けた時の走行距離は19,400kmくらい) 免許返納まで乗る予定なので、交換前のミッション同様、大切に育 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年5月18日 19:38 KenSmaさん
  • 備忘録、ハブサビ落とし

    TC105X センターキャップレスのため、サビ落としをショップにお願いした。まぁそれなりに目立たなくなったので良しとしよう これが施工前 Amazonで外径68/内径65のセンターキャップを購入し装着してみた。 意外にもシンデレラフィット

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年5月17日 16:05 ドアラ2021さん
  • 69405 T/Mオイル交換

    ・4輪ジャッキ上げして ・アンパネ外して ・先にフィラーボルト緩めて ・ドレン開ける 使った奴 TAKUMIの全合成(安い方) 入れる時はデカ注射器みたいなオイルシリンジで。 規定量2Lなので頑張って入れて。 すまん、もっとしっかりした整備記録は写真撮って作ります。 今回は適当で。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月17日 04:55 RAH8848さん
  • シートベルト警告音うるせぇ!!!

    1人で乗る時、特に2シーターの車のオーナーさんの9割は助手席に荷物を置くと思います。そうすると… 鳴るんですよ、パッセンジャーシートの警告音がピーピーピーピーと。カバン一つ載っけてるだけでうるせぇんだよ(チッ…) あっ!!💡 もしかしたら"シートベルトのバックルのセンサーがおかしい"のかも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年5月15日 22:20 よてぃっちさん
  • ドラレコリアカメラ取り付け(多分変更する予定)

    リアをオープンカフェガレージのウィンドブロッカー変えたので以前GoProで使ってた挟み込みの裏にはりつけたものの見た目がなんかデカくて気になる。なのでもう挟み込みのパーツを外して直接のアクリルにカメラを貼り付けることにしようと思っています

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月15日 01:04 Alex78aさん
  • クラッチレリーズ&マスターをオーバーホール

    2025年5月作業 スクーター(125cc)のフロントフォーク&ブレーキキャリパーのオーバーホールから始まった[油圧まつり] 最後のイベントは、クラッチレリーズ&マスターのオーバーホール。 動機① 6年振りの「軽井沢ミーティング」しかも1人。行き帰りの道中で不動車になりたく無いので。 動機② ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月12日 23:22 ぞうたろうさん
  • ブレーキ&ミッション&デフオイル交換

    走行距離130,699km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月12日 20:10 TOMOHIRO-ND5RCさん
  • 記載変更

    ホイールシートバッテリー交換で6kg、オーディオアクティブボンネット撤去で1.5kg、タワーバートランク内装はがし等で計10kg。1t以下に記載変更でき重量税8000円安くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月11日 09:40 zxvさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)