マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ロードスター

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • オーディオナビ装着

    以前までビートからキャリーオーバーしていたポータブルナビからオーディオナビに変更しました。 今まではエアコンスイッチのエリアを犠牲にしていましたが、これで今回から普通にエアコンスイッチの操作が可能になり、快適性を取り戻しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 23:22 らあくさん
  • レーダー取付

    2016年8月に買った、ユピテルのA710です。アクセラ→マツダ2→ロードスターと、移植人生を送ってます。 テスターで見ると、空いてる6番がACCだったので、そこにエーモンの背低ヒューズ(E578)をさして電源を取り出しました。 GNDは、ヒューズボックス左側を使用。 今回はマツコネの右側に装着。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年3月23日 15:06 けのやんさん
  • カロッツェリア MVH-7500SC取付

    BOSEヘッドを取り外して、MVH-7500SCを取り付けました。 取付キットは、カナックNKK-T43Dを使用しました。 アンプ取り外しは素人には難しそうなので、アンプコネクタを外して、アンプを死蔵したままとしました。 費用は、以下でした。 NKK-T43D:5,213円(AMAZON) M ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月21日 09:03 タナック2さん
  • レトロフィットキット取り付け

    天気が良くて暖かかったので、買っておいたレトロフィットキットを取り付けます。 最初にバッテリーのマイナス端子を外しておきます。 内装を外します。 こんなにいっぱい! 取り外した図 キズが付きそうな所は養生しておきました。 メーターフードはマイクのコネクタが抜けなかったのでズラしておきました(^^) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月7日 07:57 kazukeroさん
  • カーナビ取付

    ABにて取り付けしました これで音楽等がやっと聴けると思ったら、左のスピーカーから音が出ない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月9日 18:05 plentyさん
  • レトロフィットキット取付③

    フロントコンソールを外します。 こちらは手前に引くだけ、コネクタは3ヶ所。 シートヒーターないと2ヶ所なのかな。 やっとAUXカードスロットハブの作業。 1、嵌合を押しながら内装側に引き出します。 ニコちゃんの下側2ヶ所からやりましたが、、 硬過ぎ! 2、SDカードを元のAUXから取り ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2021年1月3日 20:48 noriruさん
  • レトロフィットキット取付②

    Aピラーを外し、ツイーターを外します。 Aピラーは上部のドア側、窓側に指を入れて引けば、とても簡単に外れます。 ツイーターは捻って取れましたが、少し苦戦。 フロントロアパネルを外します。 手前に引くだけですが、助手席側の時は助手席に。 運転席側の時は運転席に移動して、なるべく正面で引き ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年1月3日 20:48 noriruさん
  • レトロフィットキット取付①

    Apple CarPlayに興味があるので、レトロフィットキットを準備しました。 ●C921-V6-605 USBケーブルセット 2592円 ●TK78-66-9UOC AUX 12960円 ●BMD3-V6-38Z ETCケーブル 5400円 ちなみに装着説明書は全てディー ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2021年1月3日 20:48 noriruさん
  • カーナビ 取付

    工程があまりに多いので、要点だけまとめます。 まず、BOSE付き車両はこちらのトランスレータを用意しましょう。 オーディオパネル横の内張は引っ張るだけで外せますが、長い爪が割れやすいので注意します。 そして、その内張が外れればオーディオパネルを固定するネジが見えるので、それを外します(左右)。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年1月3日 14:07 ただランさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)