マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

フィルム施工 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ロードスター

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ フィルム施工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    タントカスタムのオーロラフィルム施工事例

    ダイハツ・タント(600系)のフロントガラス1面にカーフィルムを施工しました。 施工フィルムは「ゴースト・オーロラ80」になります。 「ゴースト・オーロラ80」というフィルムは、紫反射 オーロラタイプ 多層マルチレイヤーフィルムです。 グリーン〜青〜紫〜赤 色に角度光により表情を変えます。 多層 ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月4日 15:41 REVOLTさん
  • DIYで格安トップシェード(はちまき)製作&施工

    前々から「やりたいなー」と思いつつも、なかなか出来ずじまいだったトップシェード。希望としては「レイバングリーンのグラデーション」のフィルム施工でしたが、なかなか見つけらず、たまに見つけてもちょっとお高かったのでここは妥協で黒メッシュでDIY。 作業に夢中で序盤の写真を撮り忘れていたので、途中からし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月9日 17:47 李蔓さん
  • スモークフィルム貼り付け

    雨漏りの補修でリア周りを撤去したのでフィルムを施工しました。 20cm×5mのフィルムを購入し、上下分割して貼り付け。 ロールバーとシート、樹脂パーツ類を外せばある程度スペースが確保できます。 分割して貼りつけてみると・・・ 重ねた部分が白くなるみたいで目立ってしまいました。 透過率の低いシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月1日 20:49 まるる@NCさん
  • 探し求めた「IRグリーン25」施工しますた

    ハードトップのリアガラスにフィルム施工し(てもらい)ました。 (画像はアフターです) ビフォアはこんな感じ。 前の持ち主さんがスモークフィルム貼ってた形跡は残っているものの、剥がされていたので「まっ透明」でした。 外からも中からも丸見え。笑 なので、これにフィルムしたくなりまして、でも普通の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年3月30日 19:04 李蔓さん
  • メッシュフィルム

    ロードスターは車高が低いため、後続車のライトが鬱陶しい。 解決策として、コーナンのメッシュフィルムを貼ることにした。 貼る時、気泡の心配がないのでバリ楽。 昼間の日差しも若干和らいだ感じ。 しかしながら、後続車のライトが拡散し、後方視界が最悪。 残念ながら一週間も経たずにゴミ箱へ行きました…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月8日 18:38 ryoji66さん
  • DHT ウインドフィルム

    DHTって素のガラスなもんで、中が丸見えσ^_^; 近所のイエローハットで貼ってもらいました。 狭いしDHT降ろさなきゃいけないと思ってたら、付けたまま貼るのね… 担当のオッチャン、暑いピット内でご苦労様です。 ハイグレード、透過率5% 2の画像だと透けて見えるけど、3の画像のほうが実際の見え方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月6日 17:37 ヨシさんさん
  • リアウィンドウ メッシュフィルム施工

    幌のリアウィンドウはクリアガラスなので昼は車内が丸見え、夜は後続車のヘッドライトがろどちの車内を明るく照らしてくれるので、前々から何とかしたいなぁっと思ってました。 ただ、自分でスモークフィルムを施工する腕はないし、業者に頼むのもロードスターの場合、幌も消耗品なのでなんかなぁって感じで。。。 近 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月28日 21:25 かーさーさん
  • リアガラスへのブルーメタルフィルム貼り付け

    う~ん、めんどくさいっす^^; ガラスは意外と湾曲しているので、1枚貼りするときは、ヒートガンで熱してフィルムを整形する必要があります。 しかも幌が邪魔をして端が整形しにくいです。(四隅をずらして整形しました)そして、多少ゴミが入ったです^^;; まぁ、いい加減な素人施工なんてこんなものですね^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月9日 17:26 まろりぃさん
  • サイドガラスもフィルム

    (※画像はイメージです。) フロントガラスをUV&IRカットガラスに交換。 それに伴い、DHTのリヤガラスもフィルムを貼って、UV&IRカット対策。 だったら、サイドガラスも当然フィルムを貼って、熱対策です。 通販で、3M社製のロードスターNB用のカット済み透明フィルム(車検対応)を購入・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月4日 19:16 NB-MVリミテッドさん
  • フィルム1枚貼り

    フロントガラスをUV&IRカットガラスに交換しましたので、DHTのガラスにもフィルムを貼り、熱さ対策をしました。 当然、純正仕上げの透明フィルムと考えていましたが、せっかく貼るのだから費用対効果も考えて、グリーンフィルムにしました。 「カミさんが昔の車みたい。。。」とつぶやいたところで、ワタシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月4日 18:56 NB-MVリミテッドさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)