マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - ロードスター

トップ 内装 シート・シートカバー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ウルトラスエードのアームレスト

    東レの「ウルトラスエード」を使って試作品作りました!スエード調の生地なので高級感があります。

    難易度

    • コメント 0
    2023年12月19日 15:05 MLITMANさん
  • 【革シート裂け目の補修&清掃】レカロが破れちゃったから自分で直してみる【アドベース】

    僕のロードスターで 一番スペシャルお大尽パーツ。 レカロSP-JCレザーリミテッドさま。 (写真は5年前、ASMのカヨちゃんにそそのかされて買った春の日のもの) で、先日の昼下がりふと気づいたら・・・。 このお大尽さまの肩の部分、 裂けちゃってましたっ! どうやらシートベルトで擦れてしまっ ...

    難易度

    • クリップ 40
    • コメント 4
    2013年1月19日 23:54 ニャホニャホ・タマクローさん
  • レカロRS-G シートヒーター取付

    ND RSには純正でシートヒーターが付いています。フルバケに交換する際、通常だとスイッチ等別付になってしまうので、純正部品を流用してシートヒーター組み込みます。先ずは座面から。 使用部品は「N255-88-11X」ヒーター&パッド(R),クッション ウレタンからシートヒーター部分(白いフェルト ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 1
    2018年4月1日 23:07 フェル@ND5RCさん
  • 後付シートヒーターとヘッドレストスピーカーの確認

    後付シートヒーターの装着可否とヘッドレストスピーカーが交換できないか確認のためシートを脱がしてみました。 バックレストは工具不要でファスナーとホックで脱がせられます。ヘッドレストは発泡スチロールでした。 発泡スチロールを取るとこんな感じ、スピーカー交換は諦めました。 座面のシートはCリングとマジッ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2015年7月26日 10:03 ぱんだスターさん
  • NDの初期型SSPに純正シートヒーター取り付け4(助手席ヒーター編)

    初期型SSPの布シートの助手席ですが、運転席と同じく、SLPのシートヒーターを取り付ける事にしました。うちの奥さん用です。 うちの奥さんは寒がりなので、シートヒーターと膝掛けでオープンや冬のクローズでも暖かになるかな。 なお、過去の整備手帳に書きましたが、運転席下にカプラーボックスとコードショート ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2019年11月10日 14:10 にしかすがいさん
  • ND純正シート オフィスチェア化

    NDロードスター純正シートをオフィスチェア化しました。シートレールとセットで保管する状態としたかったのて座面高が高くなってしまいました。 実家に使っていない安物が有ったので 下側を再利用して、カラーアングルで骨組み。カラーアングルがM6スロット穴なのて、ボルト全てがM6の手抜きです。大ワッシャーは ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2023年5月16日 19:41 なかじ~さん
  • レザーシート補色

     運転席側のレザーシートが擦れて白くひび割れていたので、補色することにしました。自動車用シートなので、本来ならエナメルラッカー塗料で塗ってしまえば良いのですが、色の合わせが難しそうだったのと、すでに革の地肌が見えてしまっていたので、革用の補色クリームで修正することにしました。 革用の補色クリームな ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年12月26日 14:53 blue foxさん
  • 外した純正シートの行方

    純正シートを置いておける台を作りました 180cmくらいの2×4材を4等分にしまして 写真のようにガイドが出っ張っているので板に穴を開けます 5〜6cmのところですが、レールが曲がっていて干渉してしまうので1cmほど詰めました 実際には4〜5cmのところに10mmの穴を開けると良い感じの塩 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年7月17日 23:01 終夜よもぎさん
  • レザーシートのたるみ修正

    ホワイトセレクションのレザーシート 2年半使ってお尻の骨が当たるところがたるんできています。 NDのシートは軽量化目的のハンモック構造なんでたるみやすいのでしょうね。 濡れタオルでシートを湿らせながら、ヘアドライヤで加熱します。 レザーシートって座面等の常に身体を支える部分は本革ですが、その ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2023年10月1日 12:47 jiro_ukuleleさん
  • シートヒーターを後付けしてみたっ!!②

    ①の続き。 背もたれのサスペンダーは当初クロスにしたものの、シワが寄り易い気がしたので。 取説通りに真っすぐに。 シートカバーを元通りに。 電源はヒューズから、 ACCは①の7.5Aから BATTは④の20Aから(純正OPのシートヒーター用) ILLMは⑤の7.5Aから取りました。 アースはグロ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年10月8日 20:49 tokuzo109さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)