マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.6

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

塗装 - エンジン - 整備手帳 - ロードスター

トップ エンジン廻り エンジン 塗装

  • ヘッドカバー塗装続き

    前回ここまで作業したヘッドカバー塗装 やっとコロナ治ったので残りの作業しました。 とはいえまーた写真あまり撮ってないので ビフォー・アフターで… これはビフォー アフター VVTオイルラインはパイプをメタコンで磨いて シルバーの部分は錆落としして耐熱シルバーを 筆塗りしました 取り付け部のOリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月29日 22:59 カッズさん
  • ヘッドカバー結晶塗装

    ヘッドカバーを結晶塗装しました 見返したら全然写真撮ってなかったから かなり大雑把ですが、作業記録てことで… 外したカバーは真鍮ブラシでサビ&汚れ落とし スコッチブライトと洗剤で更に研磨&汚れ落として マスキングをしました プラグホールのマスキングはやっぱいらないと 思いこのあと外しました V ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月28日 14:30 カッズさん
  • エンジンカバー(カバーシール)塗装

    研磨の前に仮置き エンジンからカバーを外し、水洗い。 マツダエンブレムを裏面から押し出して外し、 その後シリコンオフで徹底的に脱脂しました。 2時間ほど間を開けて、まずはホワイトプラサフを3回に分けてスプレー。 1時間間隔くらいでソウルレッドプレミアムM(41V)を5回に分けて薄く乗せました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月20日 23:26 Jinbey_CX-8_ND ...さん
  • 続:エンジンカバー 「正式名称シール・カバー」塗装と取り付け

    前回、灼熱のなかの塗装でスエード調になってしまった、エンジンカバー 「正式名称シール・カバー」(たぶん) 気温も下がってきたので、もう一本同じ塗料を買って、上塗りしてみました。こんどは粉っぽくもならず普通に塗れたみたい。 下地のスエード調を消すまでは至らずですが、なんとなく綺麗になったし、スエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月13日 13:08 k15130(いさお)さん
  • 【失敗】エンジンカバー 「正式名称シール・カバー」塗装

    夏休みの宿題で、カムカバーについてる化粧板、エンジンカバー?(正式名称「シール・カバー」というそうです)の塗装をすることにしました。 特に耐熱でなくても良いだろうとの甘い認識のもと、色の種類が多いタミヤカラーから塩ビ色に近そうなこいつをチョイス。 ついでにプライマーも購入します。 タミヤ エア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2024年8月16日 09:01 k15130(いさお)さん
  • ヘッドカバー塗装

    ヘッドカバーを塗装し直しました。 AutoExeのタワーブレースに交換したら、色違いのヘッドカバーが気になって、同色に塗装し直しました。 SKYACTIVの文字のマスキングが大変なので、初めて液体マスキングを使いましたが、これが大失敗💦 塗料にマスキングが溶けて、文字のメッキがはげてしまいました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2024年7月8日 19:03 N.STERさん
  • ヘッドカバー結晶塗装 ❶ マスキング〜焼付け乾燥動画あり

    2024年 5月23日 ヘッドカバーガスケット交換のタイミングで結晶塗装に挑戦してみた。 DR30 スカイライン RSの『FJ20』エンジンをリスペクトして渋めの赤にした。 エンジンからヘッドカバー取外し作業開始から乾燥まで一気に行なった。 無謀にも軽井沢ミーティング行き2日前の作業だったが、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年7月1日 05:58 ★ててこ@ncさん
  • 結晶塗装ヘッドカバー取付

    小物塗装専門店のプロ・フィットさんにてブルーパール入りのブラック結晶塗装を純正ヘッドカバーに施して貰い、それをノプロさんに取付して貰いました。 (ディーラーにて新品ヘッドカバーを購入しそれを塗装して貰いました。) 野上プロジェクトさんにて取付。 その他の作業もお願いしてあり、作業時間は私の憶測で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月25日 13:46 KAZ20NCさん
  • ヘッドカバー文字入れ2 七宝風加工(再)

    昼休みの施工で失敗したので、フレックス在宅勤務終了後にダイソーに追加資材を買い出しにいく。 爺さんはついつい「ラメ」と言ってしまうけど、最近は「グリッター」って言うらしいです。 ラメを混ぜ込んだUVレジンを、文字エンボス部に流し込む。 現時点ではみ出しは全く気にしなくてOK はみ出したまま、U ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月18日 23:37 ウンハ2号@NB6Cさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)