マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

エキマニ交換 - マフラー - 整備手帳 - ロードスター

トップ エンジン廻り マフラー エキマニ交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバルR2のエキマニの取り付けです。

    今日はスバルR2のエキマニの取り付けです。

    難易度

    • コメント 0
    2021年1月19日 18:43 EXARTさん
  • エキマニ交換

    中古品

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月23日 00:44 ti6914さん
  • 遮熱板作成・取り付け

    材料は100円ショップのアルミトレイ2枚 それをエンジンルーム内の隙間に合う形に加工して、2枚をこのようにボルトで接続します。 さらに、補強するために、ホームセンターに売っているアルミ板を加工し、付け足します。 このサイズしか売ってなく、これ以上小さいのはハガキサイズしかありませんでした。 これ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年1月12日 05:38 ハル@ND2さん
  • エキマニ交換

    梱包を解いたところ。 いい銀色です。 普通の4→2→1ではなく、バイクと同じ4→1の集合管です。 ウネウネがいい感じ。 純正エキマニを外したところ。 エンジンルームがスカスカになりました。 左が純正です。 かなり違います。 装着完了。 かなりのモッコリw かなり目立ちます。 エンジンルームを見るの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月29日 21:34 ハル@ND2さん
  • イーカスタム Type2

    サーキットで走りまくり、マフラー捩じられまくったエキマニが排気漏れ。 修理に出している間の純正が物足りず勢いで今度は鉄製のType2をチョイス! そのまま付けてもつまらないんで一年前に買って放置。 使用期限超えてるけど勝負かけて断熱剤塗ってみた。 まぁ、結果としては粒々でムラムラになっちゃったんで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月29日 17:31 ぷらスチールさん
  • マキシムエキマニ交換

    ロドだら協賛価格(137000円)で購入したマキシムをようやく取り付けました。 熱害対策と排気効率を高める為にDEIのチタンバンテージを巻きます。 15mあれば充分でした。 あまり見栄えはよくありませんが、なんとか巻き終わりました。 端はステンレスバンドで固定し、ラジペンで引っ張って1cm程残して ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年12月2日 22:26 ハヤブサ28さん
  • フジツボ エキマニ交換

    ちょい前の話。エキマニ、キャタライザー、マフラーまで一気に交換。マツ耐の岡山前に交換。 効果は激変でした。 ロードスターは、ホンダ系タイプRのようなエンジンじゃないから伸び代がたっぷりありますね! バンテージ巻くのに苦労しました。 フジツボのエキマニは良く出来た商品ですね。 溶接、機械加工など ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月2日 19:00 シーナさん
  • マキシムエキマニへ

    車両復活に合わせてエキマニを交換しました NCが来てから一年半、少なく見積もっても2万キロ程走りました 効果が顕著に現れるとの事ですので楽しみです エキマニ自体は9月に購入していたのですが、足回り修理が先でしたので、取り付けが遅くなってしまいました 取り付けは岐阜県関市のC&E AUTO様にお願い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月19日 01:47 ioriioさん
  • エキマニ取り付けて気分は20馬力アップ

    エキマニ取り付けて気分は20馬力アップ https://ameblo.jp/perdie1/entry-12417595084.html

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月16日 11:44 REDSTAR★さん
  • エキマニ RS・R交換

    3連休最終日、EXマニホールドの交換を実施。 約1か月前にオークションで落札したRS・Rのエキマニちょっと錆はあるが状態は良さそう。 ちょっと前までマキシムのエキマニを装着していたが、蛇腹に亀裂が入り修正したが、ガス漏れが気になり外していた。 マキシムの4-2-1に対し、RS・Rは4-1 さて、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月15日 18:17 takaonoTOYBOXさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)