調整・点検・清掃 - 冷却系 - 整備手帳 - ロードスター
-
ボンネット取付からのぉ~2か月ぶりに着地なるか?
今日も朝から暑いですね?ι(´Д`υ)アツィー でも?オヂサン頑張っちゃいますよぉ~く(o ̄△ ̄o)ノふぁいとっ~♪ 先ずはボンネットを固定したいのですが、全開に開くと上のチェンブロに当たるので?全開に出来ないまま作業します(^^;アセアセ エアコンコンプレッサーのバキュームポンプの箱を使って支え ...
難易度
2025年6月28日 20:44 カムたくさん -
クーラント臭の対策(様子見中)
走り終わった後、ボンネットから甘いクーラント臭がする。けど漏れてるわけではなさそう。 サブタンクあたりから香っているようなので、とりあえずフタのパッキンを一旦外して、モミモミして向きを変えて再装着。 パーツリスト上はフタだけの設定もあるみたいだけど、どうせならタンクごとがいいので、これで様子見。 ...
難易度
2025年5月30日 21:57 かみけん@マツスピさん -
車検後点検…
家に帰って来て新品のタイヤを眺めて童心に帰った気分。 するとポ、ポポなどど車辺りから聞こえる… 一瞬、やたらデカい白ワンピースのお姉さんがよぎったが明らかに車からの音なので早々にボンネットを開ける。 クーラント満タンク(白目) 車検時にはクーラント、エンジンオイル諸々油脂類はスルーでとお願い ...
難易度
2025年5月23日 22:12 bcx********さん -
リザーバータンクお漏らし対策
以前からリザーバータンクのキャップから走行の揺れでクーラントが漏れていました。 ラジエター交換した際に、タンクも新品に交換したのですが、これは製品不良?キャップのゴムに適当なゴムパッキンを挟めば済むと探しましたが、ちょうど良い物か近所ホームセンター等で見つからないでいました。 以前から、何かしらの ...
難易度
2025年3月23日 11:10 416nbさん -
オーバークール対策 2回目
1回目はナンバー斜め下のグリル塞いで効果がなかったので、バンパー下端の開口部を全部塞いで見ました(赤枠部) 高速30km走って降りた直後の水温計。 今回は効果有りです。暖かい風が出て来ます♪ 前回の塞いだ場所 効果無しだった。 ディーラーで中古で買いましたが、保証が付いているのでサーモスタットを年 ...
難易度
2024年12月21日 12:56 たつおnb6cさん -
オーバークール対策 効果なしw
昨晩会社帰りに遠回りして、大磯から西湘に乗り小田原経由で小田厚に乗り換え大磯PAで撮った写真です。 うーー寒い、ヒーター効かない。 今週末ディーラーに持って行きます。 ラジグリにテープ貼って、風量減らしましたがこれ位じゃ効かないみたいですね。
難易度
2024年12月10日 09:48 たつおnb6cさん -
これとこれやっときます
←94,000の中古で買ったので 定番のこれやっときます。 遅効性って事だから距離じゃなくて時間的にちょい長めが良いのだろう。 → ワコーズ ラジエーターフラッシュ ラジエターじゃなくてラジエーターなんだね。 一言でめんどくさいです。 何より、やらない方が良いのかもしれない疑念が拭いき ...
難易度
2024年8月31日 11:56 Roy’さん -
油温オーバークール対策
オイルクーラー装着によりサーキット走行時以外はグリルを塞ぎました。サーモスタットの開く温度が低すぎるのと完全に閉じないため真夏でも油温が低すぎのため。 見映えはイマイチですがマジックテープでPP製の段ボールを固定しました。
難易度
2024年7月7日 17:02 てつ718さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/08/16
-
2025/08/10
-
2025/08/09
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ ロードスター 後期 6MT レーダークルーズ シートヒー(群馬県)
334.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Vクラス レーダーセーフティパッケージ エクスクル(東京都)
1159.0万円(税込)
注目タグ
最新オフ会情報
-
静岡県
車種:マツダ ロードスター , マツダ ユーノスロードスター , マツダ ロードスターRF , アバルト 124スパイダー
-
山形県
車種:マツダ ロードスター
-
岩手県
車種:マツダ ロードスター

ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
