マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - ロードスター

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • HKS Flash Editor phase2

    最近出ましたFlashEditor for ND ノーマル戻しや速度リミッターカットのみとか選んで書き換え出来る優れもの。 パワーライター店に有償セッティングさせる為の窓口的デバイスとも言えます。 本領発揮するのはやはり現車合わせセッティングでしょうがプリセットデーターのパワーカーブ見る限り吊 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年3月1日 23:42 kishinさん
  • N-tec ECU書換え

    Magic core Spec-M 現車合わせにてチューニング。 事前に吸気系をチョイ弄りして、マフラー交換と同時施工です。 前車から信頼度満タンの、N-tec㊗️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月3日 11:34 マルガリータさん
  • Odulaレーシングヘッダー(エキマニ)+HKSマフラー+SAHオリジナルSp ECU現車セッティン

    スーパーオートバックス浜松オリジナルSp ECU (現車セッティング) 馬力→149.2ps トルク→16.0kgm 排気系 Odulaレーシングヘッダー(エキマニ) HKS LEGAMAX Sports マフラー 点火系→HKSスーパーファイヤーレーシングM40HL 吸気系→エンジンフィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月27日 08:26 カズナナ.さん
  • NOPRO ECU Tuning

    今回ハイカムとハイスパークIGコイルを取付たので、スポーツカム専用 ECU設定変更 cosworth/ Ez /tomeiとIGブーストHSマップ (ハイスパークIGコイル専用マップ)に書き換えアップグレードして貰いました。 >ノプロHPより NC用 スポーツカム専用 ECU設定変更 coswo ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月28日 12:51 KAZ20NCさん
  • NC用 M'zチューンプラス 仕様 ECU設定変更

    エキマニチェックランプ対策を兼ねて、 ECUをいじってもらいました。 ⚫︎M'zチューンプラス 仕様 ECU設定変更 ・低・中回転プラス中・高回転域の点火、燃調の最適化・燃費改善 ・スピードリミッター解除 ・マキシムエキマニ、チェックランプ対策 ・電動ファン作動温度変更 ⚫︎ IGブーストHS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月7日 20:48 巨大パンダさん
  • ECUチューニング(村上モータース)

    NDロードスターがやって来て2万キロ。 そろそろECUのチューニングをしても良いかなと一念発起して村上モータースさんへお願いすることに。 外す前にこちらで予習をしたのですが、取り外したECUは黒いケースでは無くアルミ地肌(裏蓋は黒)でした。 コレを宅急便で送り、書き換え後の返送を待ちます。その ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月28日 15:30 Tsukiyoさん
  • マツダコネクト VideoPlayerver2.0 インストール動画あり

    海外サイトで盛り上がってますマツコネMODですが、シンプルに動画再生機能だけ追加してみます。 http://mazda3revolution.com/forums/2014-2016-mazda-3-skyactiv-audio-electronics/57714-infotainment-pr ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2016年5月6日 12:40 みか@NDTurboさん
  • FORScan(診断機) 購入編

    マツダ・フォード用の診断機 入手方法で戸惑ったのでまとめておきます。 PC用診断ソフトは「FORScan」 対応ケーブルの商品名は「OBDLinkEX USB」 を揃えたのでその紹介です。 第6世代車用にディーラーが正規で使っている「Mazda IDS」と似たようなことができます。 「MDAR ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2022年12月18日 01:43 berumiya 990Sさん
  • Race chipを仮組み付けました

    元整備士さんのブログ見て、購入を決めました、Race chip One for K car。made in Germanyって何となく効きそうじゃないですか?S660専用ではなく、N WGN、NBOX、N-ONEのターボと共通仕様ね…エンジン共通だから。 エンジンカバーの後端にあるブーストセンサー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年6月30日 00:32 M坊さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)