マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

車内ケア - 整備手帳 - ロードスター

トップ カーケア 車内ケア その他

関連カテゴリ

クリーニングその他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    車内装専用インテリアクリーナー シャロン動画あり

    車の内装を洗浄しながらコーティング ダッシュボードや内張りのヒビ割れや色あせも起こりにくくします。 マットな質感に仕上がるのでフロントガラスに反射して運転しにくくなることもありません。

    難易度

    • コメント 0
    2018年7月30日 11:17 Blissshopさん
  • トップロック 塗装

    トップロックが、白いブツブツで汚くなったので、ペーパーかけて染めQで塗っておきました。 とても綺麗になりました。 塗装前の汚ないヤツです。 3回程、塗りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月27日 15:56 なっちんパパさん
  • 車内消臭

    季節的(気温や湿度)なものと、エアコンON/OFFの頻度によるものもあって、どうもこの時期はエアコン吹き出し口の、カビ臭が気になる 実は加齢臭がカビの原因かもしれないが、それはこのさい触れてはならない事項である 今回はこちらの製品を試してみます 簡単にダッシュボードの上あたりをビニールで養生して、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月15日 17:57 ひーもりん(healmori ...さん
  • 恒例 春の外気導入口清掃

    1年ぶりの交換…やっぱり半年毎がちょうどいい感じかな これで新鮮な空気が入ります。 といっても気分的な問題です なんせオープンカーっすからね(^ ^) ついにストックが尽きました またスーパーに行った時に買っておこう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月17日 17:27 ひーもりん(healmori ...さん
  • 【悲報:再発】ドレンフィルターの爪が折れると水漏れが発生するっていう話

    2022/2/25追記 再発しました。ドレンフィルターの爪が原因ではない可能性があります。 ーーー以下本文ーーー 結論から言うと、ドレンフィルター外すとき、誤って爪を折ったりした場合は即新品に交換せよ。 浸水問題が解決したので記載しておく。 ことの発端はドレンフィルターの掃除をしようとフィル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月17日 21:15 こぺん@ND5RCさん
  • スマホ用 ガラスコーティング剤 塗布

    マツコネの画面やメーターパネル、ドアのボディ同色部分のパネル、スカッフプレート、エアコン吹き出し口のメッキ部分、シフトの周り そして、シート後ろのバルジ? このスマホ画面用のコーティング剤を塗りました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月28日 16:54 deko-hiさん
  • エアコンフィルター

    NA/NB ロードスター用のエアコンフィルター フロントカウルのプラスチック製目隠しカバーをピックツールなどでこじって外し、中のタップビス(3ヵ所)とフェンダー側のタップビス(1ヵ所)を外します カバーは傷つけず きれいに外すことは難しいので、気になる人は新品を手配しておくとよいと思います 外気取 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年10月12日 13:42 hirahrsさん
  • 空気清浄機フィルター交換

    SFP120P110Xに交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月27日 19:55 --SORA--さん
  • エアコンフィルター効果について

    おかげさまで発売以来、大好評頂いているロードスター専用S-ND5/Pですが、少々間違った認識の方がいらっしゃるようなので模式的に説明させて下さい。エアコンの風は内気循環であっても外気導入であっても必ず写真のフィルターを通過します。その為、ボンネット側からアクセス出来るフィルターだけでは外気導入時に ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2021年5月31日 22:07 MLITMANさん
  • ドレーンフィルター

    ドレーンフィルター位置をライダースキャナーで読み込み。 幌を閉めて位置を確認😺

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月28日 17:31 ポインコNさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)