サスペンション関連 - 整備手帳 - RX-7
-
バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~
ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。
難易度
2013年4月22日 17:02 TEINさん -
助手席側デフマウントボルト補強
こちらは皆さんの作業要領を参考にして行いました。私のFCは初期段階と思われるクラックが確認できました。 インスタグラム参照(動画ではありません) ↓↓↓ https://www.instagram.com/p/DL6RMVxS1HA/?igsh=aXFxMXc1aWFzMzl6
難易度
2025年7月26日 23:06 na-naさん -
5号。左F サスペンション
リップを付けたFバンパーに インテークダクトを取付。 前号のF ナックルにロアアームと アッパーアームを取付け… ショックアブソーバーを組みます。 コーナリングマシンの要。 2号のホイルに ホイルナットを取付。 小さくて失くしそう… 今号の完成。 次は… エンジンパーツだって
難易度
2025年6月30日 10:12 かずやん@さそりさん -
リア純正トーコンロアリンクピロ打ち替え
スーパーナウさんのピロです。 暇なときに元々純正ブッシュは抜いていたので打ち替えました。 年末に交換しようと思います。 使ったのは12tのプレス機です。
難易度
2024年12月21日 23:31 Kou-fd3sさん -
リアアームの清掃+塗装
少し時間ができましたので前に購入したリアアームを清掃+塗装しようと思います。 長年の汚れがついていますので・・・ サンドブラストをしました。 メディアはアルミナ#60。 もう少し細かいメディアでもよかったかなぁ・・・ 結構適当にしましたがある程度綺麗になりました。 とりあえず今回はこれだけ。 吊る ...
難易度
2024年11月20日 23:51 Kou-fd3sさん -
フロントブッシュ交換Day2
今日は、ロアアーム前方の内側のブッシュの取り外しからです。 このブッシュは、ブッシュ交換ツールが使えるので、難なく外せました。 勢いに乗って、そのまま新品を圧入したのですが…耳が出るように余分に押し込んだら、戻そうにもツールが入りませんでした。 後方のブッシュを外したプーラで、位置を戻せたので、助 ...
難易度
2024年10月15日 21:15 SunSunSummerさん -
メインリンク サブリンク交換
スーパーナウさんのメインリンク 取り付けの前に純正外すのは簡単。ウマかけてタイヤ外したらアクセスできる。(知恵の輪的に外すのに苦労する) このリンク、厚みがあってメンバー側にいれるには下から上に入れないといけないけど上入っても今度下が入らない。 だからサブフレームをジャッキで上げてあげてみるとサ ...
難易度
2024年7月26日 16:27 K-fc3sさん -
ロワアームジョイントブーツ交換【純正】
割りピンを抜き、キャッスルナット(21mm)を緩め、バンドを外す。 アッパーアームのジョイントと違い、硬くハマっているのでタイロッドエンドプーラー使いました。 外れる時は『バキッ!!!』っとビックリ🫢 ※車高調交換のついでにやった作業なので、車高調外れてますが外さなくても交換できます。 作業ス ...
難易度
2024年4月3日 14:23 米将軍さん -
-
アッパーアームジョイントブーツ交換【純正】
アッパーアーム側はボルト1本抜けば交換できます。 ボルトを抜いたらアームを軽く叩くとスポッと抜けますよ。 アームが抜けるとナックルから先がグラグラになり、手前に倒れてきたりするので足等で保持しながらの作業です。 バンド外しはクルマ屋さんオススメのワイヤー引っ張りで💁 ワイヤーはホームセンターで ...
難易度
2024年4月3日 09:51 米将軍さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ RX-7 typeR 社外ナビ Bカメ 純正AW エアロ ETC(岡山県)
578.8万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ ヤリス 登録済未使用車 8インチディスプレイ(兵庫県)
229.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
