マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - RX-7

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • フロトキャリパーとディスク交換

    約123,300km ナイトスポーツにて フロントキャリパーとディスク交換 少しでも制動距離が短い方が良いので!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月25日 21:42 石@RJ077さん
  • ブログでネタバレ・・・でも記録だけさせてね(^_^;) その2

    ブレーキフルード入れてエア抜きして完成! タイヤを付けて 干渉確認・・・いいみたい こんな感じ 試運転して???ゴリゴリ・・・と音 スリットもしくはドリルドの音がするって聞くのはこの音??(@_@;) ブレーキパッドそのまま組んだからシムの関係かな? などと翌日にシム用グリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月21日 09:47 おむすびライフさん
  • スポーツカーには邪道のキャリパー!? ~その1~

    タイトル通りスポーツカーには邪道のキャリパーカバーを買いました |д゚)チラッ 皆さんご意見はあると思います。。。 街乗り車のガルナナには身の丈のドレスアップ品です(笑) 整備手帳の使い方を間違ってるガルさん! 分かってますよ!写真だけならフォトですよね(笑) 今回は取り付け写真があり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月18日 20:02 ガルナナさん
  • フロントキャリパー&ローター交換

    ジャッキアップ ウマ必須 10mmのフレアレンチで ブレーキラインを切ります ブレーキキャリパーを固定しているボルト×2を17mmのメガネで外します これだけで フロントキャリパーは外せます ブレーキローターは+のネジで固定されていますが かなりの確立で固着してしまっているので ショックドライ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月15日 01:14 Lmesさん
  • FDにブレンボを取り付けるぞー!!

    ブレーキキャリパーとローターを外します。 ABSセンサーとタイロッドエンドとロアアームを外して ナックルを分離します。 加工したナックルを取り付けます。 そして、BNR34のローターをオフセットさせるため スペーサーをナックルとローターの間に入れます。 ローターとブレンボ キャリパーを取りつけま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年6月2日 00:32 ALTEX002さん
  • F:FDキャリパー流用、O/H。

    当時は最新だったかもしれないけれど、手元に来る前から気になっていたブレーキの効かなさ。 ただでさえエンジンブレーキの効かないREにFC標準のブレーキは心許なく、フロントにFDの16インチキャリパーを流用しました。 サイズ的にはFCと同じですがキャリパー自体の剛性がありそうです。 また、サイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月10日 00:53 三河屋ワークスさん
  • リアキャリパーOH

    ばらします。 プライヤーで回すって方が多いんですが、なぜリアはエアーで抜く方が少ないんですかね?何か理由があるのでしょうか?🤔 フロント同様チャリンコの空気入れで抜きました(笑) ある程度抜けたらプライヤーで☆ 抜けたピストン。 綺麗にします。 組み付けて塗装します。 サポートブラケットも。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月5日 21:58 ~濱ちゃん~さん
  • ブレーキシステム・ビフォーアフター

    大径ホイールに純正16インチブレーキで恥ずかしかったのですが、やっとオサレになりました。 オサレは足元から。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月13日 20:12 ~ みの ~さん
  • ブレーキ17インチ化

    いきなり装着。 フロントローターは純正17インチ。 ちょっと走ってからの一枚。 赤いの目立ちます。 リヤはディクセルのPD。 17インチ化にともなって、円板とローターが干渉するんで撤去しました。 ブルーのパットが目立ちます。 錆びてないって素晴らしい。 ムフフ。(・∀・)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月13日 02:57 しげFDさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)