マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エアロパーツ - 整備手帳 - RX-7

トップ 外装 エアロパーツ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    カーボンリップ、擦り傷修正

    カーボン製品を擦ると、白くなって しまいますよね。 とりあえず見栄えだけ回復したい場合 市販のクリアでかまわないので、 軽く吹きかければ、それなりになります。

    難易度

    • コメント 2
    2010年3月30日 18:02 YR-Advanceさん
  • フェンダーのボルト交換

    フェンダー留めてるボルトがFRPを割って食い込んでるから、これに交換 ´д` ; 気休めだけど… ドレスアップパーツ?(笑)割れの方がワッシャーよりデカイからあんた意味ないね。気休め程度。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年6月30日 23:24 lover-soulさん
  • エアロミラー修理

    ナイトスポーツのエアロミラー! ただいま分解清掃・修理中…。 ガレージオフをウロウロしていたら見つけました。 ヤフオクでも滅多にお目にかかれないレア物! これを実際に付けた車両はナイトスポーツでしか見たことない(゚∀゚;) ねじ穴は空回りしていたり、錆びて動きが渋いなど状態が良くないので直します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月4日 01:39 米将軍さん
  • リトラカバー割れ補強

    朝のドライブが気持ち良い季節ですね。 新しーい朝が来たー 希望の朝ーだ 喜ーびにボンネット開け リトラを仰げー オヤ・・・!? アラ イヤダ・・・ リトラカバーのガセット?が割れている! 取り外してみると、パックリ割れています! これは危険。 FD乗りのうち、2割の方が経験すると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月23日 16:53 ぐいードミスタさん
  • RE雨宮 FULL COWL-PRO 丸目4灯 くもり防止

    車体を買った時に付いていた雨さんのFULL COWL-PRO。 スリークライトでカッコ良きなんですが、雨の日や寒い日(夜中etc.)に鬼のように曇って「前照らす気ないだろ!」ってレベルになってたので対策します(*-`ω´-)9 まずは、六角レンチを使って5箇所ボルトを外します。 うっすら黒く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月24日 19:07 抜参さん
  • 錆びてるネジから新品ネジへ

    とりあえず僕のクルマはなぜかあちこちがサビてるんで、ネジ周りからrちょくちょく新品にしていこうかとwww 綺麗や 出来るとこからやってこう にしても、なんで俺のクルマはこんなにいろんなとこが錆びてるんや・・・?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月4日 02:30 HyRoさん
  • 立て続けに故障3件目(リトラカバー)

    ③ 右リトラクタブルライトの蓋の取り付け部が割れ始めた。 最近開閉するとガキンと音がなってたけど、何やろな~?って思ってたら。 ついにフェンダーと引っ掛かってリトラが開閉しなくなって初めて気づく。 固定部は四方に1つずつあって3つが割れてブラブラ状態。 何故そうなったのか?イマイチよくわからん、普 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月6日 19:04 KTM Racingさん
  • 後期純正ウィングの角度調整

    水平なので、角度つけてカッコヨクしてみることにしました まずはカバーみたいなんを外す 6角スパナで外します 外したら、中はこんなカンジ すごい汚れてるはずなんで、この機会に掃除するのもいいですね そして、左側の角度調整のボルトを外します 同時に一番右端のボルトも外さなくていいですが、緩めます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年1月7日 18:07 HyRoさん
  • ボンネットのチリ合わせ(失敗)

    ボンネットの高さが気になり出し 調整開始 これを下げれば良いんだな カンタンカンタン (^-^) と思って作業を進めようとしたのですが ブラケット下側に手が入らず 結局 バンパーを外す羽目に〜 (*_*) (ここで引越し屋時代の使い古した中抜けキルティングが大活躍) そして あの手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月15日 17:53 火野どーらさん
  • カナードの仮付け

    この車にはスペシャルなアンパネとカナードがあります。 ですがやや幅が広いため、カナードは外して、アンパネは横を切ってから納車してもらいました。 でもせっかくなので、カナードを仮付け。 カッコいいなぁ。 でも初見だと、ここまで付けるのに10分くらいかかりました(笑) 元は翼端板のところまでア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月1日 20:52 将臣さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)