マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エアロパーツ - 整備手帳 - RX-7

トップ 外装 エアロパーツ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    カーボンリップ、擦り傷修正

    カーボン製品を擦ると、白くなって しまいますよね。 とりあえず見栄えだけ回復したい場合 市販のクリアでかまわないので、 軽く吹きかければ、それなりになります。

    難易度

    • コメント 2
    2010年3月30日 18:02 YR-Advanceさん
  • 純正リアスポイラーのフラップ角度変更(FD3S RX-7 Type-RB)

    本来ならば整備手帳に載せるような内容ではありませんが・・・ 今回取り付けた後期純正リアスポイラーは、フラップ角度が任意の4段階で調整が可能です。 このスポイラーを中古で買った時は、一番フラップを立てた状態で届いたんですが、そのまま板金屋さんにお渡ししたので、当然そのまま取り付けられておりました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月19日 00:43 Koji GSⅡさん
  • エアロミラー修理

    ナイトスポーツのエアロミラー! ただいま分解清掃・修理中…。 ガレージオフをウロウロしていたら見つけました。 ヤフオクでも滅多にお目にかかれないレア物! これを実際に付けた車両はナイトスポーツでしか見たことない(゚∀゚;) ねじ穴は空回りしていたり、錆びて動きが渋いなど状態が良くないので直します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月4日 01:39 米将軍さん
  • 飛び出たバンパー修理

    先日のサーキット前に・・・というところでも書いてあるのでコチラでは手短に・・・ ハイ、嫁さんが笑いながらタイヤバリアに突っ込んで破壊したバンパーです。 コレ、なおします( *˙ω˙*)و グッ! 笑いながらクラッシュするって オカシ〜よね(´Д`;) はい、まずバンパー取ります。 赤い〇 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年10月16日 01:44 6 3 4さん
  • 外したついでに調整

    いつからか、隙間が気になるようになりました; 取り付けて暫くはこんなじゃなかったはずなんだけどな〜(´Д`)うーん リップを外したついでに見てみたら、まーネジが錆びている事(;∀;) リップの重さ?なのか経年でなのか、手前にめくれている感じです。 FRPだけど、金槌で引っ叩いて ( °▽°)= ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月23日 21:54 にしき@FC3Sさん
  • リップスポイラー磨き【メラミンスポンジ使用】

    磨く前。 白っぽく色が変わっているところが多数。 パーツクリーナー他、汚れ落とし系の道具を使ってもビクともしません。 10分ほど磨いてこんな感じ。 サンドペーパーのように激しく削らないので、自然な未塗装樹脂の仕上がり。 最後にバリアスコート。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月19日 17:11 米将軍さん
  • ウイング増し締め

    リアゲート閉めたらウイングがガタッと? よく見たらナットが1つ脱落…。 気付いて良かった。 手持ちのフランジナット付けて全部増し締め。全部緩んでいるという! ちょっと気をつけておきましょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年10月11日 11:11 ひでエリさん
  • フロントバンパーを持ち上げよう☆

    フロントバンパーが垂れ下がるので 持ち上げてみます! バンパーを取り外すと アルミで出来た受け?があります。 これがまあ 軟弱なのですよね~(^ー^;)。 その受けを受ける台座を作りました。笑 下請けの下請けです。笑 ステンレス製のフラットバーを 適当に切って適当に溶接しました。笑 作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月13日 00:06 ナナオさん
  • ボンネットが開かなくなった

    元々ボンネットを開けようとするとロックが外れるが上に上がらない時があったんです。今までは隙間に指を入れて開けていたのが隙間が小さくなったのでその技も使えず。。。 内装外しのヘラを突っ込んで開けましたが毎回やってられないぜ~。 指で上げる時も引っかかる感じがあったのでキャッチ部分を清掃してグリスアッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月6日 11:00 ジャキ助さん
  • エアロパーツ実走確認

    先日、岡山国際サーキットでいろんなアイテムを試してきたわけですが、 メインとなるアイテムが追加した各種空力パーツでした。 そのインプレですが。 まずは安全性。 最も気になっていたのは追加したフロント周辺のカナードとアンダーパネルでした。 バックストレートで恐る恐る5速全開までチェックし、すぐ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月26日 11:36 HL-Rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)