マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - RX-7

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • FC3S サイドウィンカー 電球交換

    サイドウィンカーを交換します。 T10の6Wが純正でした。 carmanのledです。こちらも6w おなじなので、そのまま、交換でokです♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月27日 21:58 key_i4さん
  • LEDヘッドライトに交換

    先日購入したIPFのヘッドライトに交換しました。 ハロゲンとLEDとの比較です。 結構でかいんでヘッドライトのフレームを切る必要があります。この辺は他のライト(HIDやLED)でも同じですが・・・。 黄色い範囲あたりを切り取ります。 ドリルとニッパーでやりましたが、仕上がりが汚いのでヤスリで整える ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月13日 23:02 みどサムさん
  • テールLED化 partⅡ-1 純正後期

    前回は前期型のテールでしたが、今回、自分の車についていた後期テールを殻割り。内部のレンズが丸く塗装されている(丸の部分に凹凸がある)以外は前期と全く変わらず。 内部レンズが少し違うだけで前期と後期で印象がわかるもんですなあ。ってことは前期テール殻割りして塗装すればすぐ後期っぽくなりますな。 今回も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月12日 21:40 gull-7さん
  • ブースト計イルミLED化

    お気に入りのブースト計のイルミが切れちゃいました(´・ω・`) さすがに10年前の商品なので、換えの電球はメーカー欠品だそうで…。 仕方ないのでヤフオクでドナーを落札し、電球を移植しましたが、やはり電球色じゃ満足出来ず…。 調べてみると、いわゆる、車用のエアコンイルミ球を使ってるみたいで、これなら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年8月3日 10:11 えひ~さん
  • 前期バンパー ポジションランプLED化失敗・・・

    FDのポジションランプを明るくするためにLED化を決意しました。 純正ではこのような感じです。 今回使用するのは孫市屋のSMD-25連194-白です。 前期バンパーのレンズはボルトを外して、レンズのウインカー側を押しつけながら外側をドライバーでこじれば簡単に開けれます。 カプラーを抜いた後、ポジシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年9月7日 22:23 ☆ぴーちゃん☆さん
  • サイドウインカー&リアサイドマーカーLED化

    サイドウインカーを外したら左右でレンズが違ってた プラ爪のスタンレー製と金属爪のコイト製 ほかの方の整備手帳とか見るとスタンレー製がついてるみたい コイト製は別の型?他車種の? LEDはほかのバルブでも使ってるまめ電さんのアンバー球 3mmぐらい普通の球より長い コイトのレンズだと問題な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月7日 18:47 hondastyleさん
  • LEDヘッドライト変更3

    そんなこんなで第3弾です。 試作1号が気に入らなかったので作り直してました。 当初はバルブ外径に合わせて、アルミパイプを被せて1ピースで作ろうとしていたのですが... 肉厚1mmは加工するにはちと厚いですね。 試作2号は敢えなく失敗。 試作3号ははじめから2ピースで作成しました。 ア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月19日 00:45 新 型さん
  • ヘッドランプのリフレクタ交換とLED化 その2

    その1からのつづきです。 バルブにグロメット(防水ゴム)を通して・・・ はめて、右側に45°ひねると固定されます。 グロメットをきちんとかぶせたら、クルマに付ける準備完了。 クリップ3か所をパチン!とはめたら、スプリングを真横からラジオペンチとかで引っ張ってはめました。 (結構硬いので、真っ直ぐ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年4月2日 00:14 気ままなマッチさん
  • スフィアライト LEDコンバージョン 其の壱

    AP-JAPAN製のキセノン、バーナーが寿命か不灯になった為、 代替を検討してるなか、LEDにしてみようかと思い立ったスフィアライト製LEDコンバージョンキット。 20W、6000K、2400lm、25500(Hi)/26600(Lo)cd 交換前の現状。 オン、又はディマー切替時、バーナーが点滅 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月2日 01:17 ついんてさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)