マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - RX-7

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • ハイストップランプ プロテクター製作

    今回、昭和の車さんよりいい材料を手に入れたので、再度作ってみました。 材料名 溝ゴムCR  寸法 1ミリ用3×10 純正品と同じ形状に加工します。 切り込みのピッチは現物合わせで。 切り込み部分には純正品と同じように、補強?をつけます。 補強部分は両面テープでつけました。 ハサミで切ったので ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年4月13日 13:58 サッチモ!さん
  • リトラクタブルのステーを固定するボルトを交換♪

    リトラクタブルの後ろは 雨水がジャンジャンかかるので 錆びてしまいます(>_<)。 ステーの錆を落としたいけど めんどくさいので とりあえずボルトだけ ステンレス製にしておきましたよ☆ 大き目のワッシャー(^ー^)。 ボルトは錆びてたけど ネジ切れずに緩みました(^ー^)。 でも  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月18日 00:16 ナナオさん
  • リトラモータOH その4 (FD3S) ブラシを交換した。

    中古リトラモータのブラシ1本が折れていたので何とかしなければ。 ということで、ググっていたところ、アマゾンで一番?近いヤツを見つけたので購入。 2週間くらいで中国から届きました。 10個入りで送料込み1,400円とリーズナブル。 ブラシって、かなりの種類が販売されていますが、ブラシのシッポから ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年1月6日 17:42 hiro72さん
  • フォグランプのレストア作業

    フォグランプのレストアを行いました。 表からはこのように綺麗な状態でしたが、バルブ交換しようと外してみてびっくり!! こんなに錆が... ブラケットにも錆が至るところに・・・放って置けなくなりました。 さらによく見てみると、ここにもチッピングによるキズが... キズをパテで埋めてマスキング、2液 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月13日 14:01 おかやんワールドさん
  • リトラクタブルヘッドライトの

    『ヘッドライトのカバー』紛失 (飛んで行ってサイラなー) まさに セブンあるあるなのですが まさかの 『ヘッドランプモーターブーツ』紛失?! この部品なのですが 部品表記上は ブーツヘッドランプモーターと言うらしい ちなみに【取扱終了】 トホホ さすがに どのショップでも 作ってくれな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月11日 15:09 火野どーらさん
  • ヘッドライトのガタガタをついに解消

    2011年に我が家に来てから、ずっとヘッドライトの上下方向の振動にどうすれば?と悩んでいた件 ロードスターは、振動止めのロッドが有るのにFDには無いと悩むこと9年 良ーくヘッドライトの構造見たら有りました! このナットの先にロッドが有り先にゴムが付いていてこれでライトを上げた時にケースに当たり振動 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月5日 21:56 Hope all goes ...さん
  • フロントポジションランプASSY

    メーカーで廃番でもう出ない『絶版部品』と聞いていたので.... 新品未使用が手に入ると思ってもなかったので迷わず購入、 合わせて、フロントコンビハウジングとパッキンも予備として購入です。 まだまだ、欲しいパーツがいろいろありますが....。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月18日 17:01 ハヤパンさん
  • FC3S ディミングターンウインカーに挑戦②動画あり

    前回からの続きになります。 ユニットを取り付けて色々な電球を試してみましたが思うような点滅にはならずに色々と考えておりました。 電球も「抵抗有+定電流回路」や「抵抗無+定電流回路」など数種類購入するという無駄金使って検証していきました。 しかしどうにもうまく動かない。 ネットでは同じユニット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月30日 22:13 .tetsuさん
  • ヘッドライトの枠を加工しました(^ー^)。

    ヘッドライトの枠が開閉するたびに フェンダーに当たって バキバキバキバキ音がするので 当たらないように加工します! 左右とも 枠が歪んでま~す(=▽=;)笑 リトラクタブルの開閉するロッドを外して パカパカ動かしながら加工しましたよ☆ 当たる部分を 切ったり削ったりしました。笑 こんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月26日 00:34 ナナオさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)