マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

補修 - ミラー - 整備手帳 - RX-7

トップ 外装 ミラー 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ガナドール・ミラーの塗装

    巷で人気のガナドールのサイドミラーですが、塗装が弱いですよね。 運転席側の劣化が激しいので再塗装。 必要なのは紙やすり。 ホルツの缶スプレーで塗装します。 イノセント・ブルー・マイカとクリアです。 暖かくなったといえ、缶スプレーは湯煎してあげると圧力が上がって使いやすいですよ。 ただ、ひたす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月29日 18:37 Hkz 改め 「やま」さん
  • 左ミラー増し締め

    納車当時からガタついててイライラしてたのですが、ここを締めれば良かったのか〜。スッキリした。 ドライバーはプラス#3です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月2日 11:36 ひでエリさん
  • ミラー台風被害

    台風12号の中新東名を爆走した結果、劣化して艶の無かったミラーの塗装が雨風で持っていかれハゲてしまいました… ということでみっともないので再塗装しました! ミラー外す時にロック剤のガッツリついたプラス鍋ネジを舐めてしまいミラーを外すのに2時間も格闘… バラしから塗装まで1日での突貫です。 ピッカピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月6日 20:33 Matsu matsuさん
  • ドアミラーストッパー交換

    先日、普通にミラーを畳んだ時にバキッと(´ヘ`;) FCのウィークポイントの1つ(だそうです) Yオクで部品を買って自分で交換しました。 交換のコツは・・・アソコをぎゅーっと引っ張りますw

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月8日 09:48 なすちん_さん
  • ドアミラーストッパー ネジ交換

     ドアミラーのストッパー。  いまだ折れたことないけど、折れた時には作業が楽になるかも知れないと思って、プラスネジから六角キャップボルトに変更してみました。 車両にドアミラーが付いたままだと、こんなドライバーじゃないとプラスネジは外すの大変かも。普通のドライバーで斜め掛けして頭舐めちゃうのは避け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月1日 16:34 メロンマンさん
  • 雨宮エアロミラー腐食、破損

    先日、折れてしまったミラー 修理の為外してみると完全に腐って折れています。 取り敢えずこのままで乗って行きます。どうやって治そう!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月29日 11:48 くまzさん
  • ガナドールミラー補修

    ガナドールミラーの持病であるゴム製のネジ部分がちぎれてしまう症状が発生。 ミラー部分は外側下向きに角度調整した後、手で引っ張ると簡単に取れます。 ホットボンドで成形します。 この部分は角度調整のためにある程度動かないとだめですね。 瞬間接着剤で固定します。 本体に取り付けて完了です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月8日 20:29 PoorBoys01さん
  • 電動ドアミラーが・・・手動ドアミラーに(´・_・`)

    最近触ってないのでわからなかったけど、電動ドアミラーが動かなくなってます。。。右も左も動きません(´・ω・`) 配線図を見てみます。左右ともに動かないので、電源電圧が来てないか?GNDまでの配線か? ドアをばらすのは何回目でしょうか?ばらすたびに樹脂パーツが欠けたり、割れたりしていきます(;´Д` ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月20日 17:03 haru_uraraさん
  • 純正ドアミラー補修とメーターフード補修

    ミラーを折りたたんだ時、よく壊れる部分が壊れたため F044-69-127 ¥1040 右用のストッパーを交換。モノタロウで購入。 車体からビス×3を外して ビス×2で固定 壊れていたストッパーは外した途端2つに… ペンチで手前に引っ張って引っ掛ける方式 引っかかったから写真を撮り作業終了 押 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月26日 20:18 カヒロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)