マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - RX-7

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • レジスター交換

    ダッシュばらしのついでにブロアーファンのレジスターを交換 エポパレータもずらして掃除機でごみ取り(フィルター無しだとゴミが大量と思いきやそんなでも) 家庭用エアコンクリーナー1本使って臭い取りも施工 走行:119,200Km

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月9日 10:56 Hope all goes ...さん
  • エアコンコンデンサ撤去

    今回の作業はエアコンの再装着を想定しない方法です。 まずフロントバンパーを取り外し、併せてリキッドタンクも撤去します。 詳細は整備手帳「後期純正フロントバンパースポイラー取付」「リキッドタンク撤去」を参照してください。 赤丸3か所にプラスチックネジがありますので、これを外せば開口部前の柵が取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月20日 18:10 退会済みさん
  • リキッドタンク撤去

    作業前準備としてエアコンガスを抜いておきます。 大気開放はせず、業者に回収してもらってください。 まず、フロントバンパーを取り外します。 詳細は整備手帳「後期純正フロントバンパースポイラー取付」を参照してください。 本命のリキッドタンクを撤去します。 画像では既に抜けていますが、赤丸2カ所に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月20日 17:06 退会済みさん
  • エアコンガスリフレッシュ

    オドメータ/119670km エアコンのガス経路内の水分除去を目的に、ガスを真空引きした後に再度充填しました。 <作業前の確認> ガスの充填量は、ほんの少し減っていた程度。 (問題になる減少では無い) <エアコン吹き出し温度> 問題なし。 <交換作業> オートアールズ <金額> 3,980 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月25日 19:17 REバンケルさん
  • 続・エアコンの効きを良くしよう

    エアコンの効きを良くする為に、内装の断熱をやってみました。 フロアトンネル側面とカーペットの間に、シンサレートを画像の様に足先からシートベルト付近に入れました。 これもみんカラで見つけたやり方です。 フロアにも入れました。 写真はありませんが、リアシートの下は直に鉄板だったのでシンサレートとニ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年5月25日 00:49 サッチモ!さん
  • エアコンの効きを良くしよう

    停車中や低速時はエアコンの効きが悪い(高速を走っている時以外、ほぼ効きが悪い)ので、少しでも良くなるよういろいろとやってみました。 まずはみんカラ内で良く見かける、エアコン低圧ラインの断熱。 材料は100均の水道管の断熱材です。 撤去しました。 前回張り替えた隙間テープは密度?厚み?が足り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年5月20日 19:54 サッチモ!さん
  • エアコンリキッドタンクに導風するところをカット!

    インタークーラーエアダクトについている、リキッドタンクへの導風部分をほっとカッターで切ってやりましたよ! これでインタークーラーの取り外しの際、リキッドタンクにつながるパイプを曲げなくて済みます。 この状態で、クーラーがしっかり効いてくれれば嬉しいんだけど。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月30日 21:31 taido-12さん
  • エンジンルーム内エアコン撤去卍

    このSAはグレードがGTXでパワステ、パワーウィンドウ、エアコンとフル装備です… いるかいらないかといえば私は入りませんけどw エアコンはガスが入ってないんでたぶん壊れてます… どうせ趣味車になるわけですし、サンルーフありますしとっちゃいましょー! まぁコンプレッサーは簡単ですw ベルト取ってボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月27日 20:36 つばさFB/FDさん
  • リヤシート撤去

    本来は4名の車ですが、ロールバーもあり、そもそも使わない後部座席なので撤去。 雨漏りあった際もわかりやすいので個人的にはアリ。 走行中のノイズは入りやすくなりますが、もともといろいろうるさい車なので気にならないはず() 手順ですが、リヤハッチあけてマットをめくるとステーを固定しているボルトが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月27日 09:50 べーあくさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 千葉県

    7/14(日)朝から房総ツー ...

    車種:マツダ RX-7 , マツダ ロードスター , マツダ ロードスターRF , スズキ カプチーノ , BMW 3シリーズカブリオレ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)