マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - RX-7

トップ 内装 シート・シートカバー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 純正シート 運転席側ベルトガイド交換 1

    以前手をついたはずみで折ってしまった純正シートのベルトガイドを交換しました。 いろいろ調べて部品だけは去年の夏に買っておいたのですが大変そうなので今まで先延ばしにしていました。 用意した部品は ガイド ベルト: F104-88-6J7 ナット スピード: 9957-85-000 2個 ホックの ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2021年3月10日 19:31 Ekumenさん
  • 純正シート 運転席側ベルトガイド交換 2

    シート背もたれ下部のホグリングx4を外す。(材質によってホグリングの数が違うかも) 写真は外したところ。前面と背面の布が背もたれの真下で結合している。 その後緑丸の部分のホグリング(片側2ヶ所x2)を外す。 緑丸部分アップ。外すのが大変です。 外すと背中が当たる部分のクッション下部が分離できるの ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年3月10日 19:51 Ekumenさん
  • リアシート撤去編

    撤去スタート まず背もたれを外します。 背もたれは寝かして、マットを留めているホックをすべて外します。 内装剥がしがあると便利です。 マットをめくると、背もたれを固定しているボルトが顔を出すので、これを外してしまいます。 外したあとの穴は、覗いてみたら床が見えたので、 アルミテープで塞いでおきまし ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2008年5月2日 17:49 深ネギさん
  • レカロRSGの修理をしてみた。(レカロRSG分解)

    8時代から、5万Kmくらい使っているRSGですが、背骨が何か固いものに当たって少し痛い感じになりました。背中のスポンジがヘタッてきたんじゃないか???? ググってみると修理(スポンジの入替え)をしてくれるところがあるらしいので頼んでみることにしました。 本体毎送るよりもガワが剥がせるらしいので ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年7月30日 20:53 hiro72さん
  • ブリッドセミバケットの分解・清掃(分解編)

    本内容は個人的にやってますので 参考にされて、問題が発生した場合は個人責任でお願いします。 シート分解清掃をします 分解に必要な物は ペンチ ラジペン 精密ドライバー ニッパー 10番のレンチ モンキーレンチ(小) シートの裏側から分解部分のクリップを確認 合計8箇所を抜き取り ラジペンでグリ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年11月7日 19:13 junちさん
  • レカロシート装着

    純正シートがかなりくたびれてきましたので交換しました。 11年半、6万5千キロでレカロに交換です。 以下は、ツーボックスのシートレールとの組み合わせの作業の仕方を書いてますので、他のレールだと違うかもしれません。参考程度にしてください。 シートを止めているボルト(4隅+1箇所)を外します。 スゴ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2008年7月8日 23:52 気ままなマッチさん
  • 【スパルコ】EVOとREVの比較【シート】

    シート交換したので比較ー。みんなレカロかブリッドばっかりでFD×スパルコが全然無い。 もういいもん、自分でで書くから(#^ω^)ビキビキ まずはシートスペック。 EVO サイドサポート幅 600mm 取り付け幅 410mm REV サイドサポート幅 560mm 取り付け幅 390mm シー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2009年6月19日 04:27 TYPE-R@啓介さん
  • BRIDEとRECARO フルバケの種類と違い

    BRIDE VIOSⅢ シ-ト位置    ハンドルのセンター 目線        ノーマルより低い サポート      普通 クリアランス    接触なし ※FIA対象ではありません BRIDE ZIEGⅢ〔VIOSⅢより腰が深い〕 シ-ト位置    ハンドルのセンター 目線        BR ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2009年10月27日 00:33 根無し草さん
  • レカロ(RS-G)取付 その2

    右側の純正アダプター側のスぺーサー シートレール取り付け完了 車体への取り付けも完了(途中写真なし) 作業に集中すると、どうしても撮り忘れる しかも、圧倒的に見にくいですが、ドアに微妙に干渉してます なんとか、もう少し左にオフセットできないものか・・・ 天井の干渉

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年5月14日 23:05 リトラ好きさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)