マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - RX-7

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 電動ファン化

    ロードスターの電動ファンを流用。 取り付けるためにシュラウドをカット。 ラジエーターに固定するステーを自作しました。 アルミ板を加工。 こんな感じ。綺麗に取り付けできました。 車両に取り付け。 リレーはここに付けました。 billionのファンコントローラーで制御。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年10月7日 16:26 taka9999さん
  • ラジエーターキャップ交換ヽ(・∀・)ノ

    最近、クーラントが減るので水食いかな??って 思ったんですが、他に不具合も出ていないのでとりあえず キャップを交換する事にしました(・◇・) 今回はせっかくなので、エンジン側と エアセパレーター側を同時に交換です(`・∀・´) ちなみに水食いの症状は↓ ・ADDクーラント警告が鳴る ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年6月28日 21:51 じゃりすけ(/・ω・)/さん
  • エアセパレートタンク一式交換

    エアセパレートタンク自体の破損は無かったが、ホースが緩くなり冷却水漏れが発生したためタンク・ホース一式交換。 新品のエアセパレートタンクは全然違う色をしている。 N3A11535XB エアセパレートタンク 7,117円 N3A115380C ウォーターサブタンクホース 2,203円 F2011 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年7月23日 16:39 林檎シャロンさん
  • エアセパレートタンク他交換

    前回交換したのが2010.8のようで、 その後61,000kmぐらい走行しています。 全体が変色していますし、バッテリー液による腐食なのか、茶色い変色もあります。 パンクする前に交換です。 黄色マーカーが交換箇所です。 (価格は税込み) 15-205キャップ 2,255円 15-35Xエアセパレー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年4月14日 20:47 赤色さん
  • 水漏れ修理、サーモ交換、電動ファン化

    クーラント液漏れ修理のついでに電動ファンを導入しました。 ファンは現行ロードスターのモノを流用。 サーモはBILLIONローテンプ(71℃)を使用。 エンジン周りすっきりしました! オルタはFD用をつけています。 エンジンレスポンス向上、 オンで冬場はちょいと冷え気味、 夏場どうなるか楽し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年2月22日 13:50 アゴさん
  • ヒーターコア交換②

    ヒーターコアに繋がるヒーターホースですが 上側のホースにはオリフィスが入ってます。 1.5.6型のみ入っており、入っている理由は 様々なことがSNS上で書かれていますね。 真相は確かではないですが、 僕が神戸マツダの方に聞いた話では、 エンジンが充分に暖まっていない状態のときに ヒーターを作動させ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年12月11日 04:54 ~濱ちゃん~さん
  • ラジエーター交換(koyo 3ターン) FD3S Ⅰ型  その1

    町乗りで105℃くらい行く水温低下を狙って、koyoの3ターン(HH060644N)に交換することにしました。 整備手帳が沢山アップされているので、まあまあスムーズに行きました。(丸一日かかってますが。。。。。) 「装着前」 装着後 1992年生まれなので、ファン系もリニューアルしました。 そ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年7月17日 23:32 hiro72さん
  • リザーバー/エアセパレータータンク交換など

    そろそろ旧車に片足突っ込んでるFD3S。 最終型の僕のFDも樹脂部品の劣化がかなりきてました。 冷却系の樹脂部品パンクはシャレにならないので、 予防交換です。 反対側のウォッシャータンクもヤバい感じです。 リザーブタンク、ウォッシャータンク共に新品に交換します。 見栄えも改善です。 ウォッシャー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年4月12日 14:12 ぱちさん
  • ウォーターポンプ、サーモスタット&カバー、電動ファン交換

    【今回の取り付け物(新品)】  ■ウォーターポンプ本体    ウォーターポンプハウジング    N350-15-100    ¥10,312  ■ウォーターポンプガスケット    ウォーターポンプガスケット    N386-15-116    ¥951  ■ウォーターポンプボルト    フランジボ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年11月26日 20:55 さささ7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)