マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - RX-7

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • タービン オイルリターンパイプパッキン交換 その2

    O2センサー抜いた後の穴です。 戻し忘れたら大変なことになりそうですね。。。 左上 : 先ずは後ろ側から取り外しに掛かります。 左下 : 取れました。。。 右上 : こんな部品です。 磁石で付かないんですね。      何で出来ているんでしょ?      こちらのパッキンは、2枚とも同じ物です。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年7月21日 23:33 深ネギさん
  • 純正タービン交換 その1 (FD3S Ⅰ型)

    純正タービン交換は何人かの方が紹介されていますので、ポイントをかいつまんで紹介したいと思います。 ここまではまあ特にどうということなく。 この後で、潜望鏡を外すんですが、ここでかなり時間を食いました。例の「回して抜く」という技にチャレンジしたのですが、スゲェー知恵の輪でホント一箇所しか抜け道が ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年8月20日 18:49 hiro72さん
  •  FD3S ブローオフ 取り付け ①

    昔から、ブローオフの音が好きでしたので、今回のFD3Sにもブローオフバルブを装着してみました。 色々な面で賛否両論あるパーツではありますが、その事も加味して、装着、レビューしたいと思います。 装着したのは、ブリッツのスーパーサウンドブローオフバルブVDという商品です。 若い頃から、様々なメーカーの ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年4月24日 21:54 ひろななさん
  • 純正タービンの取り外し①

    連休に入ったので、タービン下ろす作業を始めます。 といっても結構長い連休なのでのんびりやりますよ。 タービンを外すのでとにかく邪魔なものは外していく。 とりあえずささっとやってここまで。 タワーバー、エアクリボックス、インテークホース、エアポンプを外した。 あとバキュームホースもいくつか外 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2011年5月1日 23:59 245-ZO6さん
  • チェックバルブ交換

    先日割れているのを発見したので交換。 これが割れるのも、FDあるあるの1つみたいですね。 Before After

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年3月14日 17:50 おにぎり7さん
  • チェックバルブ交換

    タワーバーを外します。 ○のボルト2本を外します。 ○のゴムホース2本を抜き、黒い箱(プレッシャ・チャンバ)を取り外します。 画像3の手前側ゴムホースの先にチェックバルブがついてます。 向きがあるので注意して交換して元に戻します。 元に戻す時に差込み口が見づらいですが、インテークパイプの下あたりで ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年11月23日 21:15 のへのへさん
  • フロントパイプ⇒タービン取り外し その3

    下側は見えていましたが、場所が狭いので、こっちは、上側で使った長いハンドルのやつで緩めた後、平たいラチェットレンチをホームセンターに買いに行って、ようやく4本を外しました(このラチェットは、“その8”の写真で紹介します)。 ここのボルトはスタッドボルトで、2本はスタッドごと抜けてしまいました。 ナ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2010年10月10日 22:59 気ままなマッチさん
  • 純正タービン取り外し④

    続き。 買い忘れたガスケットなどが届いたので作業開始。 つーか前日の土曜も作業するつもりだったんですけどね、親のクルマの作業手伝ったんすよ。それに朝から酒でいい気分だったし・・(〃ω〃) ポッ つーわけで作業開始。 タービンオイルパイプの銅ワッシャーを交換。 1枚足りなかったオイルパイプの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2011年5月16日 21:23 245-ZO6さん
  • 後期型ソレノイドバルブ ホース箇所 2

    先程の続きになりますが、 室内側のこちらの ホースは、 見にくいと言うより、 カメラを奥まで持っていけないので、 撮影できなかったのですが、 フューエルディストリビューターに 取り付けてある、 レギュレーターに接続します。 そして追加ですが、 スロットルと一緒に取り付けてある、 こちらの部品(こ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年9月15日 16:38 Tridentさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 千葉県

    7/14(日)朝から房総ツー ...

    車種:マツダ RX-7 , マツダ ロードスター , マツダ ロードスターRF , スズキ カプチーノ , BMW 3シリーズカブリオレ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)