エンジンを始動した後、ピーという警告音が暫く続くときがあります。(長いと5分くらいです)暫くアイドリングをしていると止まります。警告灯は何も表示されていません。
この現象はどこか部品が消耗しているためでしょうか?それとも暖気するまで待つようにとの警告なのでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたら教えてください。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- RX-7
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
エンジン始動後の警告音について - RX-7
エンジン始動後の警告音について
三森カズチカ [質問者]
2020/11/30 20:39
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ RX-7 全塗装済 5型モデル 社外車高調(福岡県)
420.0万円(税込)
-
マツダ ロードスター MT BOSE ベージュ革 8.8型マツダコネクト(大阪府)
334.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 衝突軽減 禁煙車 クリアランスソナー ETC(福岡県)
322.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 元弊社デモカーブラックレザー全周囲カメラ(大阪府)
421.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
