ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    圧倒的存在感!トヨタ・ヴェルファイアのセラミックコーティング【リボルト姫路】NEW

    ●施工内容 リボルトプロ・エクストリーム 窓ガラス撥水加工(全面)

    難易度

    • コメント 0
    2025年9月2日 17:37 REVOLTさん
  • エアークリーナー メンテナンス

    GruppeM スーパークリーナーのメンテナンスです。 走行距離は不明ですが、フィルター表面が黒くなっていたのでメンテナンスします。 オイルの赤みは無くゴミが付着してます😊 説明書に従いフィルターウオッシャーをたっぷりかけて30分放置(こんなに汚れてなかった) エンジン側から弱い水流で洗い流す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年7月23日 21:32 てらちゃん。さん
  • プロテクションフィルム貼ってやった、柱に

    うちのマンションの駐車場は黄色い鉄柱がサイドミラーに当たりそう。 サイドミラーは湾曲が強いのでプロテクションフィルムを貼るのが難しい。 悩んだあげく黄色い鉄柱に貼ってやったのだった。左側 これでサイドミラーが鉄柱に当たってもミニクーパーはペンキもキズも付かないのであった。 右側 グッドアイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月23日 21:10 みつびんさん
  • 1年点検

    正規ディーラーで1年点検。 代車はMINIではなく、トヨタのアクア😗 ブレーキパッド交換をしたので、料金はだいぶ高くなってしまった😵 今回発覚したのが、このアンテナ。 前のオーナーがライトと連動して光る仕様に変更してるけど、次回の車検に通らない可能性があるとか🧐 この仕様で、このディー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年7月23日 19:10 Lucky Boarさん
  • オイル交換🤔✨🍀

    MINI F55 COOPER🚖✨ 【2022年式 LCI2型】予防整備🤔 TAKUMI製{100%化学合成油} オイル交換済み 【5W-30】純正指定粘性✨🛠🤔 交換量:4.2リッター🇬🇧 Stock :10㍑🪴 MAHLE製 オイルフィルター交換済み⛏ Stock:1個📦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月23日 06:29 ☆BE WITH SNAP- ...さん
  • スピーカー遍歴その1

    インフィニティ ref4032 フォーカルなどのトレードインに素直に手を出してれば良かったのですが、そこまでかけなくても良くなるんじゃね?と試したい欲求に負けました。 アメリカ・インフィニティのコアキシャル(ドデカフェライトマグネット)です。 10cmミッドは候補が少ないので、安くて良さげなの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月22日 19:48 mini 051さん
  • ウォッシャーポンプ交換

    漏れ跡発見 部品到着後接着剤で補強 タイヤを外しサービスホールほ捻って外します インナーフェンダーライナーもアクセスできる範囲外しました ポンプを外したら残りのウォッシャー液が漏れてきます 皆さんと同じ様にクラック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月22日 19:28 TAKA 222さん
  • 持病?足回りからの異音⤵⤵

    春先あたりから持病ともいえる「足周りから異音」が耳鳴りのように鳴り出しました F系の初期の頃のこの足まわりの硬さは、乗りごごち無視、ガチガチです その分、足回りにストレス来るのかな? 走り出せば鳴りません、スタート時や車庫入れの「末切り」で鳴ります 毎年のような「異音祭り」で慣れっこになっており、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月22日 15:55 nittalin555さん
  • コンバーターHLC-04J パワーアンプPRS-D800 導入

    まずアースポイント。 助手席エアコン吹き出し口とドアの間にあるパネルにアクセスします。純正アースも探したのですが辿り着けませんでした。 自分はここが楽でしっかり止められると思います。結束バンドで根本を固定し、何かあっても抜けないようにします。 コンバーターに繋ぐスピーカーケーブルです。ナビ裏から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月22日 08:03 mini 051さん
  • ガチデッドニング

    オーディオ雑記 一度簡易デッドニングしてみたんですが(シルバーのエーモン製)あまり効果が感じられなかったのでガッツリやりました。結果から言うとかなり効果ありました。 ①音像がクッキリする ②低域がちゃんと出る ③一応デメリットを追記。 小さい音量のときに、音が飛ばなくなります(スピーカーから音 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年7月22日 07:38 mini 051さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)