ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - MINI Crossover

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキパッド交換備忘録

    breni製低ダストパッド及びセンサー交換 フロント側は近くの店で依頼したが1万程かかるのでリアは自分で交換することにした 用意する工具 輪止め最低4箇所 ジャッキ 17クロスレンチ 17トルクレンチ 15レンチ、13レンチもしくはラチェット BMW用ピストン戻しツール(アストロプロダクツ製¥40 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月9日 08:26 白河こみねさん
  • ブレーキパッド交換&キャリパ、ローター塗装(リア)

    フロントと同様にリヤのブレーキパッドを交換します。 ジャッキアップを行い、ホイールを外します。 フロントよりも小さいですが、複雑な形状です。 パーキングブレーキ用のモータもあり、面倒です。 まずは、この金具を外します。 赤丸部分がフックになっており、黄色矢印の向きに金具を押すとフックが外れ、簡単に ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2023年11月26日 21:04 タカQさん
  • ブレーキパッド交換&キャリパ、ローター塗装(フロント)

    MINIの純正パッドはブレーキダストが出過ぎで、掃除をしても次の日にはホイールが汚れています。 中古で購入後、1か月半でこの汚れです。 我慢できず、ブレーキパッドを交換します。 分解ついでにキャリパとローターの塗装も行います。 ジャッキアップを行い、ホイールを外します。 汚れてますね~。 クラブマ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年11月26日 20:32 タカQさん
  • フロントブレーキローター・パッド交換

    DIXCELのローターとMタイプパッド(センサー付)に交換です。 キャリパーからDIXCELロゴがちらっと見えてます。 新品ローターは交換直後でキラキラしていて見た目もいい感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月10日 16:47 k_ozさん
  • ブレーキローター、パッド交換

    納車時からのカックンブレーキがストレスでした。 ようやく解放されます。 64314km 前車エクスプローラーよりはだいぶ軽いので作業は楽な方です。 16ソケットが必要です。 交換前 もう少し慣らしが必要ですがフィーリングは断然良くなりました。 このような作業するたびに良い工具の必要性を感じます。お ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月12日 13:48 taamoonさん
  • ローターハット塗装その後

    先日熱を無視して、ホムセンに売っている安いシリコンラッカースプレーで塗装したわけですが、塗装後100km以上走りましたが特に塗料が溶けたり剥がれたりしていません。街乗りだけなら問題無さそうです。 使用したスプレーはカンペハピオのシリコンラッカースプレー艶消しブラックです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月9日 17:14 bobby君さん
  • Meyleリヤローター塗装

    マイレの1番安いローターですが、ちょっとした雨でも錆びます。みっともないのでリフトした序でに応急措置的に塗装しました。因みに新品から半年です。 適当にワイヤーブラシとブレーキクリーナーで掃除して、マスキングもせずにスプレー。熱を無視してホムセンに売っているシリコンラッカーの艶消しブラックです。 ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月3日 13:14 bobby君さん
  • ブレーキパッド、ローター交換

    DIXCEL PD TYPE 1218449 DIXCEL PD TYPE 1257954 DIXCEL M TYPE センサー 5 6 7 8

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月30日 09:42 hirodai55さん
  • ブレーキパッド交換

    えちごや NAO 前後交換  純正ブレーキパッドセンサー同時交換 ブレーキフルード同時交換 走行距離:63774km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月7日 21:18 むさし屋さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)