足廻り - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
シフトが渋い件 その弐
注:動画は私のものではありません。参考になったので載せました。 違う車に乗り換えて、まあまず色々前の状態の復元を目標にやっているわけですが、どうにもこの車種はシフトが渋くなりやすいようでして。後でわかってきたことですが、どうもこれはゲトラグさんのありがた迷惑が原因のようで、そもそもその渋さの発生 ...
難易度
2019年11月7日 23:24 sellithさん -
レグキャリフロントのブレーキを弱くする
以前から強いと言われていたブレーキの効きを調整するために、ピストン側のみ交換しました。 R1より弱くということで、裏メニュー?として有名だと思われるR0.5を注文。 itzzR2(スリットローター) ↓ itzzR2(プレーンローター) ↓ itzzR1(プレーンローター) ↓ itzzR1+ ...
難易度
2019年10月7日 08:11 reonidasさん -
ついに交換することになりました
走行距離約8万キロ、購入から12年が経過しました。 近頃、右後ろから、走行中に「キー」という音が聞こえ始め、それはサイドブレーキをかけると鳴り止んだことから、ブレーキに何らかの異常があることが分かりました。 車には素人の自分が、取り敢えずブレーキを掃除するかということで、まずジャッキスタンドと車 ...
難易度
2019年10月6日 12:31 コルトVR ラリーアートさん -
NANKANG NS-2
嫁のクルマもタイヤ新調したが、自分のコルトも購入時かは付いていたタイヤもまだ目があるがだいぶ減ってきたし10月から値上がり&消費税UPするのでどうしようか悩んでいたら、たまたま行った店で現物特価であるじゃないか! NANKANG NS-2が。 215/40R16 86W 速攻で買いました(笑) ...
難易度
2019年10月1日 04:45 velvetblueroseさん -
純正オイル ダイヤクイーンワイドギヤオイルG-1
このオイルはとにかく値段が高い! 2本(1本1ℓ)買って 1万円 正規の値段では買ってないです… 抜くのはチョロいんで割愛 バッテリーとエアクリボックスを 取りました。 ミッションキレイなのは9万㌔くらいの 時に破壊して新品に変えてます。 現在 約144000㌔ 入れ方は色々ありますが ホースを ...
難易度
2019年9月30日 16:12 バジRさん -
リヤ付近からギシギシ音が…
最近、走行してるとリヤ辺りからギシギシ音が多発(・・;) ディーラーや整備工場に見てもらうのも良いけど、とりあえず自力で発生源を探す事に。 ジャッキアップし、ボルトの緩みを確認。 バネの下に砂が食ってるか確認。 ハッチバックのドアクッションゴムの確認。 ダンパーの劣化…は半年程前に交換してるの ...
難易度
2019年9月16日 00:04 ぬぱ(´Д`)ψさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト 社外オーディオ キーレスエントリー コラム(奈良県)
35.7万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.5万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 両側電動スライドドア(鳥取県)
417.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス MANUFAKTUREプログラム・プラス(千葉県)
2210.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!













































