三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル レガシィアウトバック 右前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のスバル レガシィアウトバック。 右前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月25日 13:34 ガレージローライドさん
  • ドライブレコーダー取付

    取付の勉強に2~3時間、取付作業に3~4時間でした。 ドライブレコーダーはコムテックのZDR016です。 リアハッチにリアカメラのケーブルを持ってくるまでが大変でした。 じゃばらにケーブルを通す時、シリコンスプレーをじゃばら内に吹くと上手く行きました。 駐車監視システムのコードに、キボシ端子の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 19:22 星詠さん
  • LSD取り付け&クラッチ交換

    LSD取り付け&クラッチ交換 LSDはクスコtypeRS スペックF 1way 交換時139710km クラッチは思った以上に減っていませんでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 21:15 こるてつさん
  • 助手席ドア板金修理

    どうやら風の強い日にスーパーで買い物してた時にぶつけられたようです。 気づいたのも1ー2日遅れだったようで… 警察に通報後該当するスーパーの防犯カメラ確認してもらったけど該当者無し。 当て逃げにつき泣き寝入り。 三菱に修理。 当初デントペリアで修理とのことでしたが、へこみが一部残るかもとのことで板 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 16:35 あぐる2号さん
  • 色々補修その1

    こんにちは、うー!です。 週末はお天気がよくなったので朝からリアバンパーと左後ドアのオーバーフェンダーを外しての補修。 写真は先週部屋でやった作業。 車検前に外した後付けフォグランプ二組のケーブル延長と端子圧着。 車検直前だったので仕方なくニッパで切断。 同サイズのケーブルをはんだ付けして防水の為 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 16:01 Woo3!さん
  • エンジンオイル交換

    UC 2023 3月4日 63372km 今回もオイルマジックさんで エンジンオイル交換だけをしてきますた。 では見せてもらおうか… 期間的に終了のオイルの性能とやらを! フッ… やはりラッシュやジムニーの時よりも赤黒いのだな…😥 (シャア調で) だが敢えて言おう! 泡は少なめで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月4日 18:30 パンストフェッチー!さん
  • オイル交換

    オイルとオイルフィルター交換しました。127.464㌔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月3日 18:19 ちょろまつさん
  • オイル交換

    最近エンジンの回りがガサつく感覚がありそろそろオイル交換かな〜と思ってたら、そろそろ5000km近くなってるしとABで交換して来ました。 本当は4000kmぐらいで交換したかったのですがバタバタしてて、それにスタッドレスで全然エンジン回してないからもう少し…と前回から4,602kmで交換。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月3日 03:14 taka-555さん
  • 車検

    車検を済ませました。 特に異常は無くて助かりました(^ω^) ミッションオイルは三菱純正を持ち込み、入れて貰いました。 次の車検も通すか…ちと考える年式と距離数です(´-ω-`)ウーン スタビブッシュが怪しいかと思い、取り寄せましたが現状のままで十分に使えると言われ在庫になりました(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月2日 22:36 ぬぱ(´Д`)ψさん
  • ギアオイルについて

    作業については別の記事を参照してください。 さて、今回の交換までMTFとエンジンオイル(余ったやつのミックス)のミックスで走ってました。で、試したかったあふれる量。草整備界では、ギアオイル系ってのはIN穴からあふれるまで入れるのが普通じゃないですか。その条件だと違いあるのかなーって思ってたんです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月26日 16:33 sellithさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)