三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ビッグマイナーアップデート フォルクスワーゲン ゴルフ【リボルト秋田】

    こちらのNEWゴルフ(ゴルフ8.5)ですが、外観ではアイラインからグリルに掛けて横一文字に走るLEDラインの、中央のピースであるエンブレムがイルミネーションタイプに変更、こちらのRラインは新型バンパーのグリル両側が大胆にえぐられるデザインとなり、これに併せてリアバンパーもメッシュタイプとなったこと ...

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月29日 18:55 REVOLTさん
  • ミッションオイル交換

    UC 2024 10/06 71395km コルラリのミッションオイルはたったの1.75Lである! 前回使ったオイルの余りはたったの0.25L… つまり余りは捨ててくださいと言うのを忘れた為、 手元にあったのである! そしてミッションオイル交換しに行って この余りオイルを落としそうになる… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月6日 17:17 パンストフェッチー!さん
  • レッドラインの混合と純正ギアオイルについて

    MTLとMTLVの混合で純正ギアオイルに近いフィーリングを探っていたのですが、ようやく満足いく混合具合になりました。 結果、だいたい1∶1くらいまで混合しました。 混合後、1〜2か月試走し、これでようやく冷間時たまに1速にまったく入らないなんてこともなくなり、純正ギアオイルを使ってると錯覚するくら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年10月4日 17:24 ラリアットさん
  • z27ag コルト フェンダー塗装

    フェンダーが劣化で白くなっていてダサいので塗ります。 まずは1ヶ月ぶりに見る、ガス欠放置愛車にガソリンを。 ゴクゴク 次にマスキング。風があると近くの車に塗料が飛んだりするので要注意。 写真はもう塗った後です。 ブラックと、その上にクリアを吹きました。 マスキング剥がして完了。 と、思いきや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月1日 09:47 ターキンズさん
  • ミッションケースぶち壊した!!!

    なんか漏れとる JAF呼んでる間に下覗いたら 割れてる〜 後日 自宅にて lsdのネジが飛んで ピンが飛び出し 釜を一周破壊した感じ サクッと下ろして(2時間位) デフ摘出 こういうときはFR羨ましいですね〜 さてデフ本体ですが やはりピンがすごく飛び出しています しかも抜けないw 万力でピン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月30日 04:07 rin_z27agさん
  • エアクリ純正戻し&SLLC交換

    前回の記憶ではいっぱい使ったと思ったので家にある残りカスと新品2本用意 結果、1本で足りるかなと。 ほぼ1本残ったのですが、3,4年後くらいに交換して使い切ろうかと思います。 エアフィルターは長くサスパワーを使ってきたのですが、 エンジンに入り込む側だけが何故か埃まみれになってたので辞めることに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月29日 18:51 Marsaさん
  • 樹脂フェンダー白化処理

    樹脂フェンダーの白化が目立つので、誤魔化します。 メラミンスポンジと樹脂コートを使用 濡らしてメラミンスポンジで擦り、濡らした状態で白化が目立たなくなるまで擦りと確認繰り返す 時間の問題で、今日は右半分のみ 比較用未施工 比較用施工後 近くで観ると、状態の悪い白化と傷は見えるが 遠目には綺麗な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月29日 14:45 クラッチメンさん
  • 18ヶ月点検

    18ヶ月点検でオイルとエレメント交換してもらいました。 あと半年で2回目の車検です。 164,626kmでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月28日 13:59 maruichi0360さん
  • リアビックローター交換(ローターのみ新調)

    フルブラスト製、リアビックローターを付けてるんですが、ローターが長年の錆が蓄積して、あらゆるところが腐食で膨れてたので、交換用ローターをフルブラストさんに注文。 この時悩まされてた異音の原因かも? という原因潰しの一貫でもあります。 まいど、VHT赤で塗装。 今回、ホイールの当たるところは塗装せず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月27日 04:13 rain@2513さん
  • リアハブベアリング交換(2回目)

    足回りから異音を感じ、リアハブは交換してるし、フロントハブかな~って交換しても治らず。 結局、リアハブの2回目交換。 サクッとブレーキ周り外して、清掃取付。 交換したのは GMB製→GMB製 に新調。 1年半くらいしか持たなかったけど、フロントハブ(ナックル付き)に大金投下したので、またGMB製。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月27日 03:57 rain@2513さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)