三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.62

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - デリカD:5

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • フリップダウンモニター交換 純正から社外へ(ナビとモニターでネット動画を連動させたい)

    まず初めに、前後の席でNetflix、HuluやYoutubeなどのネット動画を『高画質』で映したいという目標は無事に達成できました。 結果的にナビ、モニター、ケーブルもすべて含めて10万円以内に収まりました。 これで遠出の際も子供たちが満足してくれます。 ネットはiPhoneのデザリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2025年4月23日 22:02 一般ピープルさん
  • ナビ取付

    恐らく先人の方が詳しくアップしておられると思いますので細かいところは割愛。 自分はワイド2DINナビを取り付けしたので、特別必要なものは化粧パネル(MZ598405)だけでした。 恥ずかしながら、助手席ウッド調パネルの爪を割りました。 後々どこのボルト•ビスか分からなくなるので、最近はパーツ毎にト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月12日 16:09 じゃむオジさん
  • 純正ナビからオーディオディスプレイへ

    純正ナビのMMCSでは色々と古く、出来ることが限られてくるのでナビを変える事にしました。 私のデリカD5は平成19年式で現在純正MMCSのJ-03と純正フリップダウンモニターがついています。 アルパインのDA7Z(53,990円) 選んだ理由は ・HDMI入力とHDMI出力があるのでリアモニタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年4月10日 03:45 一般ピープルさん
  • ナビ裏にUSBハブを取り付けました。

    ナビから出ているUSB端子に2系統のUSBを接続したくてUSBハブを新調しました。 普段触らなくてもいい場所の設置したかったのでナビの下の空きスペースに設置しました。 ナビパネルを開けないと抜き差しできませんがスッキリしたのでヨシとします。 実はまだスチームクリーナーでのエバポレータの洗浄を諦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月25日 17:16 cappriusさん
  • ナビ取り外し

    ディスク取込み不良、Clarionで修理の為取り外し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月6日 12:05 TAISHOさん
  • RCA100M取付け

    他の方の整備手帳を参考にさせていただき、ACC、アース、バック信号、10ピンカプラーを接続しました。 10ピンカプラーが既に接続されている車両もあるようですが、自分の車は何も接続されていなかったのでそのまま接続しましたが、特に問題なく動作しました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年1月15日 15:38 くま@RK5さん
  • フローティングナビ増設

    フローティングナビ増設により、エアコンコントローラーまわりがふさがってしまうためよく使用するハザードスイッチのみ移設 移植先はだいたいの位置で穴あけ なんとかギリギリの間隔で配置 この際、シフトポジションLEDも白に交換 白のLEDなので全体的に白では色気ないのでパーキングは🟥ニュートラルレンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月1日 00:17 geo5さん
  • ナビ交換

    ケンウッドのフローティングナビmdv 910hdfが半額くらいになってたので交換しました。mdv807hd同じケンウッドのナビからの交換だったので配線は流用。ステリモの配線だけ別物でした。HDMI入力出力がついているのでfire tv を追加しました。 リアモニターは15.6インチのモバイルモニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月16日 13:01 morimorty333さん
  • ナビのバック信号

    ここから取れます 真ん中に写ってるコネクターのとこ

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年11月4日 04:41 DAI‐0023さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)